2020/12三井住友カード新規入会キャンペーン。利用額の20%還元、最大8,000円のキャッシュバック中。年会費も永久無料カードもあり!さらにポイントサイト経由での申込なら4,500円も追加獲得でダブルでお得!!!
■目次
この記事では40,000円のカード利用で20%の8,000円がキャッシュバックされるという超お得なクレジットカードの入会キャンペーンを紹介しています!!別途ポイントサイトからの申込で4,500円ももらえるので、併せて12,500円還元になりますよ!!
しかも、このクレジットカードがあればJAL特典航空券まで発券することも可能なんですよ!
三井住友カードの新規入会キャンペーンが相変わらずなかなか魅力的なので再度紹介します。
- ポイントサイト経由の申込で4,500円
- 利用額の20%キャッシュバック(キャッシュバック上限8,000円)
という2点をメインにしたキャンペーンが行われています。

しかも、このクレジットカードを持っていると、なんとJALの特典航空券も発券できる裏技的な方法もあるので、陸マイラーは絶対もっておいた方がいいクレジットカードだと思います。
では、詳しく解説です。キャンペーン公式リンクはこちら。
三井住友カードの新規入会&Vpassアプリログインで利用金額の20%・最大8,000円キャッシュバック

キャンペーンの内容は非常にわかりやすいですね。読んでそのままです。
- 対象のクレジットカードに新規入会
- 入会の2か月後末までに、Vpassアプリにログイン
- 入会の2か月後末までに、対象カードまたはiDでショッピング利用
をするだけで、対象金額の20%・最大8,000円がキャッシュバックされます。最大キャッシュバックは4万円のカード利用時の、8,000円になります。非常にわかりやすいキャンペーンですね。もれなく全員が20%キャッシュバックというのが強烈なので、みなさん参加する価値があるでしょう!!!
- 毎月のご利用金額に20%を乗じた金額をカード利用月+2ヵ月後末までに毎月プレゼントします。
- 特典の最大金額は8,000円となります。
- 特典金額は小数点以下切り捨てにて算出します。
例)期間中に
5,000円ご利用された方→1,000円プレゼント
40,000円ご利用された方→8,000円プレゼント
33,333円ご利用された方→6,666円プレゼント
- パソコンでのVpassログインとアプリログインは異なりますのでご注意ください。
- Vpassアプリのご利用にはインターネットサービス「Vpass」のご登録が必要です。
- Vpassアプリはカード到着後にログインができます。
#対象カードを複数申し込んだ場合、一番最初に発行したカードが対象となり、その他のカードはご利用金額も含め対象外となります。なお、対象カードが同時(または同日)に発行された場合は「VISA」→「Mastercard」→「Revo Style」の順で対象カードを決定します。
Vpassというのは、三井住友カードのマイページで、ログインすると明細やポイントが確認できるものです。そのVpassアプリをダウンロードしてログインすることがキャンペーンのキャッシュバック条件になっている点は十分に注意しましょう。パソコンでログインするだけではだめです。Vpassのダウンロードページはこちら。

さて、肝心の申込するべき対象クレジットカードですが、三井住友カードが発行する下記のカードが対象になります。いわゆる三井住友カードのプロパーカードが対象で、ANA VISA/Masterカードのような提携カードは対象外になっています。

【対象カード】
三井住友カード
三井住友カード デビュープラス
三井住友カード A
三井住友カード アミティエ
三井住友カード RevoStyle
三井住友カード エグゼクティブ
三井住友カード プライムゴールド
三井住友カード ゴールド
三井住友カード プラチナ
三井住友カードVISA(SMBC)
三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC)
三井住友カードゴールドVISA(SMBC)
※対象カードは、三井住友銀行キャッシュカード一体型カード、Mastercard、PA-TYPE含む
VISAブランド、マスターブランドどちらもキャンペーン対象。ただし、キャンペーン期間中に対象カードを重複してお申し込みいただいた場合、一番最初に入会(発行)されたカードのみがキャンペーンの対象カード。
上記より、1枚申込をしてキャンペーンを活用して、4万円のカード利用をして、20%相当の8,000円をゲットしましょう。マジでお得です。
スポンサーリンク
三井住友カードの申込はポイントサイト経由が圧倒的にお得!
さて、あとはカードの申込をすればいいのですが、一部の三井住友VISAカードは、更にお得な発行が可能です。
なんと三井住友カードもポイントサイトに登場しています!!!ポイントサイト経由で発行すれば、ポイントサイトでもポイントがもらえてダブルお得です。
ポイントサイト「モッピー」に3種類の三井住友カードが登場しているので、モッピーからの申込がお得なので、その方法を紹介です。まだ、モッピーのアカウントのない方は、入会キャンペーン開催中なので、下記のバナーから登録をしましょう!!!

もちろん登録料や利用料金は一切かかりませんので、ご安心ください。
モッピーのポイントは1P=1円で複数のポイントに交換も可能です
- 1P=1円で銀行振込、Amazonギフト券、楽天スーパーポイント、dポイントなど
- ANAマイルは、TOKYUルートで75%。エクスプレスキャンペーンなら86.25%。
- JALマイルは、モッピーのドリームキャンペーンで交換レート最大で80%。
- 1P=1ポイントでマリオットポイントへの交換も開始
ポイントの使い方が超魅力的なのが、モッピーの強みです。現金で受け取りもOK、ANAマイルやJALマイルにも交換可能です。JALマイルにも高レートで交換できるポイントサイトはモッピーしかありません。
アカウントが作成できたら、「三井住友カード」と検索しましょう。

4万円利用で8,000円還元が対象になるカードのうち、3種類の三井住友カードが出てきます。
- 三井住友カード
- RevoStyle(年会費無料のリボ払い専用カード)
- デビュープラス(18~25歳専用の年会費無料カード)
自分に合うものを選びましょう!
年会費永久無料のRevoStyleなら、RevoStyleを選んで、

あとは「POINT GET!」をクリックして申込しましょう。モッピーから4,500P=4,500円相当がもらえます!!!
三井住友カードなら、

この三井住友カードは、新券面になっているタイプのカードですし、しかも年会費初年度無料のカードです。これは嬉しいですね。
ちなみに三井住友デビュープラスの方なら、次年度以降も、前年に1回以上のカード利用があれば年会費無料になります。
残念ですが、この3つ以外の三井住友カード(プラチナやゴールドなど)はポイントサイトに出ていないので、別のカード希望の方は下記のバナーからカードを選んで申込しましょう。
以上、かなりお得なクレジットカードの入会キャンペーンの紹介です。
- ポイントサイトからの申込で4,500円
- カード利用で20%・8,000円のキャッシュバック
見逃すのはめちゃくちゃもったいないですよ。合計で12,500円ですからね。20%がキャッシュバックなんて、なかなかないですからね。しかも、カード利用は何でもOKというのが前代未聞な感じがします。うまく活用してくださいね。
三井住友カードのワールドプレゼントは陸マイラーにも実はかなり重要で、JAL特典航空券も発券できる!!
三井住友カードの利用時に付与されるクレジットカードポイントは「Vポイント(旧ワールドプレゼント)」という名称がついており、ここまでに紹介した三井住友カードはもちろんですが、ANA VISA/Masterカードなんかも、Vポイントが付与されるクレジットカードになっています。
実は、このVポイントはポイントをマイルに交換する際に非常に重要で、
- ポイントサイト→Vポイント→ANAマイル:交換レート60%
- ポイントサイト→Vポイント→シンガポール航空クリスフライヤー:交換レート60%
- ポイントサイト→Vポイント→ブリティッシュエアウェイズAvios:交換レート60%
という方法で各種マイルにも交換が可能になっています。

(注)ワールドプレゼントは2020/6にVポイントに名称が変更になりました。
こんな方法で、ANA・シンガポール航空・ブリティッシュエアウェイズのマイルに交換するための経由地としてVポイントはめちゃくちゃ重要なんです。
ANAマイルへは、TOKYUルートを利用した交換レート75%があるので、このようなVポイント経由の方法は損している面があるので利用する必要はないのですが、ポイントサイトを利用してシンガポール航空やブリティッシュエアウェイズのマイルを貯めるには非常に重要になります。

自分もひそかにシンガポール航空のクリスフライヤーマイルを貯めています。
そして、何より注目しておいてほしいのは、ブリティッシュエアウェイズのマイル(Avios)への移行ができる点です。
ブリティッシュエアウェイズ(ブリティッシュエアウェイズのマイルをAviosと呼びます)はイギリスの航空会社なのですが、なぜ日本でも人気なのかというと、JALと同じワンワールドに所属しているというのが重要になってきます。
- JALに乗ってブリティッシュエアウェイズのAviosを貯める
- AviosでJALの特典航空券を発券する
ということも可能なので、実はJALマイルと同じように利用することが可能なんです。
つまり、三井住友カードがあれば、ポイントをANAにも移行可能だし、ブリティッシュエアウェイズにも移行可能なので、ANAにもJALにもどちらにも特典航空券で搭乗が可能なんですよ!
そして、ANAもJALもどちらも利用している人はよくわかるかもしれませんが、JALの方が特典航空券が非常に取りやすいんですよね。

こちらANAの国内線特典航空券を伊丹→那覇の区間で検索してみました。ほぼ特典枠がありません。

こちらはJALの伊丹→那覇の特典航空券の空席状況です。8/8の便は3便に空席があるんですよ。他の日も、ANA国内線特典航空券は満席なのに、JALは満席ではないってケースがめちゃくちゃ多いんですよね。
基本的に、特典航空券の枠は
JAL>ANA
の傾向があるんです。
なので、普段ANAマイルを貯めている人も、三井住友カードを所有しておいて、Aviosにポイントを移行するルートを確保しておいて、JAL国内線特典航空券を発券できるようにしておくことは非常にメリットがあると思います。
しかも、見逃せない点はキャンセル料です。ANAマイルでの特典航空券キャンセル料は3,000マイル、JALマイルでの特典航空券のキャンセル料は3,100円です。ブリティッシュエアウェイズのAviosを利用した場合のキャンセル料は、①諸税か②5,740円の安い方になります。JALの国内線をAviosで予約した場合には、諸税が空港使用料で数百円かかりますが、キャンセル料はこの数百円が没収されるだけでOKなんです。めちゃくちゃ安い。これは、キャンセルする可能性があるような状況下においてめちゃくちゃ使えます。超おススメポイントです。
(注)Aviosの通常キャンセルは現在は日本のコールセンターに電話の必要があります。
Aviosは6,000~9,000Aviosで、JAL国内線片道特典航空券が発券可能です。必要マイル数の詳細は下記でチェックしてみてください。
是非、三井住友カードを1枚は所有しておきましょうね!ANA VISA/Masterカードを1枚でも所有している人はそれでもOKです。この機会に1枚は持っておくことをオススメします!!!
いつも読ませていただいております。
本記事に三井住友カードの2年目以降の年会費は1回以上のカード利用があれば無料、とありますが、そのような情報を探しても見当たらないのですが本当でしょうか?2年目以降は割引ではないでしょうか?
クピさん
記事の内容を確認させていただきました。次年度以降が無料になるのは、デビュープラスの方で、主語が抜けておりましたでの、修正させていただきました。ご迷惑をおかけいたしました。
VポイントからのAvios交換レートを含め、色々と還元率が悪くなってしまうみたいですね……
Vポイントにリニューアルしてまだ日が浅いのに、使い勝手が悪くなっていかないか心配です。
しむしむさん
そうなんですよね・・・今、ちょうどその情報を記事に整理しているところなんですが、残念ですよね・・・
いつも楽しく読ませていただいています。
このキャンペーンについて、三井住友のサイトを見てもわからなかったので質問なのですが、
条件で出てくる、 2020年5月1日時点で対象カードをお持ちの方〜 というのはつまり、以前対象カード群のいずれかを発行していたらキャンペーン適用外ということでしょうか。
それとも、例えばプロパーカードは発行したことがなければ、今回発行すれば適用されるということでしょうか?
canaさん
「2020年5月1日時点で対象カードをお持ちの方、または(2020年5月1日時点で対象カード(注)をお持ちでない場合であっても)2019年3月1日以降に対象カード(注)に新規で発行した履歴があり、その後退会あるいは会員資格が停止されている方は対象となりません。」
となっており、発行したことがない場合には当然対象ですし、発行したことがあっても2019/3/1以前で解約済なら適用になります。
いつも素敵な情報提供ありがとうございます。
少し不思議な事があったので情報提供がてらコメントさせていただきます。
(ご存知だったらすみません…)
JALの来年のお盆時期の東京発ホノルル行きの特典航空券の争奪戦に負けまして(10時ぴったりにオペレーターさんが頑張ってくれましたがダメでした)、Plusでエコでも5万マイル超えのカレンダー表示を眺める日々を過ごしていました。
ところが、いきなり2万マイル(基本マイル)の空席が沢山解放されたのです。
Plusマイルとなっていた周辺の日程を含め、ほぼ全ての時間帯で基本マイルでの空席が出ました。
日によっては、プレエコやビジネスも基本マイルで空席が出ました。
直前期でもなく、むしろ発売日から10日程しか経っておらず、しかも繁忙期の特典航空券…。
いそいで飛びつきましたが、一体何があったのでしょうか。不思議に思っています。
すみません、ただの報告になってしまいました(^^;)
かじさん
路線によっては、申込開始から数日後に通常マイルでの申込枠を増やすことがあるようです!
自分も東南アジア路線で、申込日に2人分取り、その数日後に2人分取るという経験があります。
ハワイも同様になっているんですね!いい情報ありがとうございます!ひそかに狙い目だと思います!
いつも読ませていただいております。
コロナの影響かAVIOSでの予約をキャンセルした場合、AVIOSに戻さずバウチャーにされてしまいました。バウチャーの使用はTELにてという事みたいで、まだコンタクトをとっていないのでどうなるのかは不明です。
今は以前のように、とりあえず予約を押さえるは行わない方がいいと思われます。
henahenaさん
通常のキャンセルは電話でのみ受け付けしており、電話手数料の2000円も必要なくAviosが返却されます。今でも自分はAviosで予約いれております。
ありがとうございます。
早速TELしてみます。