ハピタスのゴールドランクのメリットが2019/12よりめちゃくちゃ大きい!!!広告利用の還元率がゴールド会員のみ大幅アップ。ポイント交換レートも大幅優遇。簡単に最速でゴールドランクになる方法も紹介。
■目次
みなさんは、ハピタスのランクは何ですかね?
- 一般??
- ブロンズ??
- シルバー??
- ゴールド??
- ランクって何??
ハピタスにはランク制度というものがあるのですが、存在を知らない人もいると思います。知っている人も、「ゴールドランクになっても大した特典ないよね?」なんて思っているかもしれません。
が、ハピタスのゴールドランクのメリットが絶大になっています。なんと、極端な例だと、ハピタスのゴールドランクを持っていると、他のランクの人の倍以上のポイントを稼げて、倍以上のマイルが貯まるなんてことも実際に発生する事態になっています。
では、ハピタスのゴールドランクのメリットと、最短で簡単にゴールドランクになる方法を整理しておきます。想像以上のメリットが出現中ですよ。
ハピタスゴールドランクのメリットとは
ハピタスは、会員にランク制度を導入しています。
登録直後は全員が一般会員なのですが、過去6か月間の広告利用状況によりランクがアップしていきます。
- ゴールドランク:広告利用での有効が20回以上、または獲得ポイント10000ポイント以上
- シルバーランク:広告利用での有効が5回以上、または獲得ポイント2500ポイント以上
- ブロンズランク:広告利用での有効が1回以上、または獲得ポイント1ポイント以上
とランクが用意されています。
このハピタスのランク(ステータス)があると、どんな特典が用意されているのかというと、
ボーナスポイントが付与されるんです。
例えば、ある月にゴールド会員の方が広告利用で5,000ptを獲得した場合には、翌月の上旬にランクボーナスとして2%相当の100ptも付与されるという特典があります。たったの2%と思うかどうかは、人それぞれだと思いますが、塵も積もれば山となる的なメリットです。
さて、このハピタスのゴールド会員のメリットですが、2019/12/6より大きくパワーアップしていることはご存知でしょうか???これは相当大きいので、是非知っておきましょう。
実は、ハピタスで「ゴールド・プレミアムキャンペーン」というものが2019/12/6~2020/1/6まで行われており、これはハピタスのゴールドランクの方のみが対象のキャンペーンなんです。そして、これがかなり魅力的なんですよね。
ゴールドランクのみ参加できる「ゴールド・プレミアムキャンペーン」のメリット①~③を紹介しておきます。
①ハピタスゴールド会員は広告の還元率が高い!!
まず1つ目のメリットが、なんと広告利用時のポイントがゴールド会員だけ高くなるなんです。どれくらい高くなるのか見ておくと、結構な高額なんですよね。一番衝撃的だったのが下記。
docomoユーザーに大人気の「dカード GOLD」ですが、なんと通常は11,162ptなのに、ゴールド会員は2倍以上の23,210pt。これはもちろん全ポイントサイトでの最高のポイント数です。超強烈だと思います。
他にも、クレジットカード発行を中心に、ゴールド会員はポイントがかなり優遇されています。是非、こちらのページでゴールド会員で、ポイント数がアップする広告一覧をチェックしてみてください。
ハピタスは、最近はクレジットカードなどの高額広告にはあまり力を入れていなかった印象がありますが、本格的に力を入れだしており、ここまで高額だと見逃せないですね。
②ハピタスゴールド会員はTOKYUポイントへの交換レートが20%高い!!
次のキャンペーン内容は、完全に陸マイラーをターゲットにしています。

ハピタス→ドットマネー→TOKYUポイントとポイント交換すると、交換したポイント数の20%をドットマネーポイントとしてプレゼントするというものになっています。
これは、TOKYUポイントからANAマイルに交換レート75%で移行できる「TOKYUルート」を利用する陸マイラーを焦点にしていることが明らかですね。

ハピタスのキャンペーンに利用されているアイキャッチの絵も「飛行機」の絵になっていますもんね。TOKYUポイントは、本来はショッピングポイントであり、飛行機との関連性は高くなのですが、TOKYUルートを利用する陸マイラーをハピタスが焦点にしていることがよくわかる絵だと思います。
ポイントサイトの中では、モッピーが「エクスプレスキャンペーン」、ポイントインカムが「インカムルート」というキャンペーンを行っており、どちらもTOKYUルートのANAマイル交換レートが75%からアップするキャンペーンですが、ここにハピタスも殴り込みをかけたという印象を持っています。キャンペーンの内容的には、ハピタスはゴールド会員になるだけで20%還元なので、非常にキャンペーン条件をクリアしやすいと思います。また、ハピタスは月に30,000ptまでTOKYUポイントに交換できるので、キャンペーン対象の交換上限もモッピーやポイントインカムより緩和されてるのも魅力です。

本来なら、10,000pt=7,500ANAマイルになるところ、20%の2,000ptがバックされるので、実質8,000pt=7,500マイルになるANAマイル交換レートが93.75%になるという、超魅力的なキャンペーンになっています!!!
③ハピタスゴールド会員はサプライズ特典あり??

まだ中身は不明なのですが、サプライズ特典があるようなことまで書かれています。キャンペーン期間は2019/12/6~2020/1/6までで、残り10日ほどなので、いつ発表になるのかなと思っているのですが、まだ公表はされていません。
以上、①~③がハピタスの「ゴールド・プレミアムキャンペーン」になります。
①と②は陸マイラーとしては見逃すことができない内容になっています。この2つ合わせると、ANAマイルのへ還元は相当高いものになりますからね。このキャンペーンは試験的な面があると思いますが、是非とも今後も継続してもらいたいような内容になっています。ハピタスさん!よろしくお願いいたします!!
うわ~、こんなキャンペーンやっているなら、ハピタスのゴールド会員になっておくべきやったわ~~~って方いますよね??では、肝心のゴールドランクに簡単&最短でなる方法を解説しておきます。
ハピタスゴールドランクに簡単に最短でなる方法とは
では、ハピタスのゴールドランクに簡単にできる限り最短でなる方法を紹介しておきます。
ハピタスのアカウントがまだない方は、下記より登録で400ptが獲得できます!!
登録後7日以内に、広告を利用して、それが通帳に記載されると400pt=400円が紹介ボーナスとして獲得できます。こんな簡単にポイントが獲得できるので、いいハピタス生活のスタートになりますね。是非、7日以内に通帳に広告が記載されるように何でもいいので利用してみてください。
ハピタスのゴールドランクになる方法は2つで、
- 過去6か月間の広告利用での獲得ポイントが10,000pt以上
- 過去6か月間の広告利用での有効が20回以上
となっています。広告の利用が必至になっており、友達紹介制度で10,000ptを獲得してもダメです。獲得ポイント10,000を狙うか、利用回数20回を狙うかですが、クレジットカードの発行なんかの高額案件を利用すれば、獲得ポイント10,000も十分に目指すこともできるのですが、できたらゴールドランクになってから高額案件は利用したいですよね。
だって、ゴールドランクになると2%のボーナスポイントが加算されますし、今回の記事で紹介したような「ゴールド・プレミアムキャンペーン」を開催中なら、クレジットカードのポイント数が2倍以上になったりしますので。
なので、ここでは広告利用回数20回の方を目指しておきます。
①繰り返しOKの「楽天市場」「iTunes」などを利用する
すでにハピタスのゴールドランクになっており、持続的にしかも勝手にランクが維持されている人は、この方法を勝手に利用しているのだと思います。
普段から定期的に利用する「楽天市場」や「iTunes」などなどを常にハピタス経由で利用している人ですね。これらの広告は何度でも利用可能なので、月に5回利用すれば半年で30回なので、ゴールドランクを維持できるということですね。


他にも、
楽天市場 | LOHACO | セシール |
楽天ブックス | セブンネット | honto |
Yahoo!ショッピング | ベルメゾンネット | などなど |
などなどは継続的に何度でも利用できるので、ハピタスのゴールドランクを維持するには非常にいいと思います。
ただし、広告承認まで1か月以上かかるものが多いので、最短でゴールドランクを目指すのは難しいです。継続的に目指すには非常にオススメです。
②即時ポイント付与の広告を利用する
最短でゴールドランクを目指すなら、ポイント即時付与の広告は見逃せません。

「サービス」→「すぐ獲得」で調べると、

30ほどの広告が出ており、1週間以内にポイントが付与されるものが並んでいます。無料会員登録なども多数あるので、捨てアドを作成しておいて会員登録をしてしまってもいいと思います。これで翌月にはゴールドランクになることも可能です!
③アプリのインストールが最短で簡単!!
色々を紹介してきましたが、何と言っても最大のオススメは、スマホ版ハピタスにのみ出ているアプリのインストールがおすすめです。スマホ版のハピタスで「アプリ」と検索すると、

上記のようにアプリのインストールでポイントがもらえるものが無数にあります。しかも15分くらいでポイントも付与されるので、簡単に最速でゴールドランクを目指す人には非常にオススメです。
注意点としては、ポイントが少し高いアプリは、ゲームをレベル●●までクリアなどなどのちょっと複雑なポイント付与条件があったりします。インストール後に起動するだけでポイントが獲得できるアプリのインストールが最もオススメです。
以上、ハピタスのゴールドランクに簡単に最速でなる方法や、維持していく方法を整理しました。ゴールドランクの方だけがポイントが異常に高くなるようなキャンペーンが今後も行われる可能性があるので、ゴールドランクは維持しておいた方がいいと思います。ちなみにランクがアップするのは、条件達成の翌日なので、今すぐにアプリをインストールして20広告の利用条件をクリアしてしまえば、明日からゴールドランクになります。まだ、キャンペーンにも間に合うので、急いでゴールドランクになっておきましょう!!!!