当サイトでは運営上、記事内に各種広告を含んでおります。

クレジットカードでの投資信託積立の上限が月に5万円から10万円になる!?

スポンサーリンク

ポイントがもらえる人気のクレジットカードでの投資信託積立が、2024年から各証券会社でのカード積立上限が月に5万円から10万円に増額となる!?1つの証券会社だけで年間120万円のカード積立可能になれば、ポイントがめちゃくちゃ貯まる。

すけすけ
どうも、陸マイラーを始めて約20年、このブログを2016年から運営している「すけすけ」です。マイル・ポイント・クレジットの情報を日々提供しているのが当サイト「すけすけのマイル乞食」です。

クレジットカードによる投資信託の積立の上限額がアップしそうというめちゃくちゃホットな話です!

2024年から新NISAが開始になり(SBI証券の新NISA制度解説はこちら)、積立投資信託に関しては年間120万円までは利益や配当金に税金がかからないので、年間の120万円の積立をしようと思っている人も多いのではないでしょうか。

投資信託の積立は、証券会社に振り込んだお金から積立をすることも可能ですが、人気があるのはクレジットカードによる投資信託の積立です。というのも、クレジットカードで積立をすれば、ポイントがもらえるからです。

ただし、規制によりカードによる投資信託の積立は証券会社&クレジットカードの組み合わせ1つあたりで月に5万円が上限となっています(2023年時点)。が、2024年からこの上限が10万円にアップしそうです。

では、クレジットカードによる投資信託積立の上限緩和の話です。

 

2024年よりクレジットカードでの投資信託の積立が月に10万円まで可能に

日経新聞のこちらの記事によると、

クレジットカードでの投資信託の購入上限額が上がる。現在は実質月5万円までだが10万円になる。2024年1月に始まる新しい少額投資非課税制度(NISA)で投資可能額が増えるのに伴い金融庁が規制を緩和するためだ。利用ごとにポイントがつくカード投資が定着している実態を踏まえ、貯蓄から資産形成の流れを後押しする。

ということで、金融庁の緩和により2024年の新NISAに対応して、クレジットカードでの投資信託の積立が月に10万円まで可能になりそうです。この記事では、まだ正式に決まったわけではないのですが、すでに証券会社&カード会社でも同様の告知をしているところもあり、

あたりでもカード積立の上限が10万円にすることが発表されているので、他も順次発表されるのではないかなと想像されます。クレジットカードでの投資信託積立が可能になれば、証券会社にわざわざ入金しなくても自動的に積立になるので、非常に便利ですし、何よりもポイントがもらえるのが嬉しいですね!!!!

 

証券会社の口座開設&クレジットカードの発行はポイントサイト経由が超お得!

さて、どの証券会社がどのクレジットカードで投資信託の積立ができるのかという点ですが、

  • 楽天証券&楽天カード
  • SBI証券&三井住友カード
  • auカブコム証券&au PAYカード
  • マネックス証券&マネックスカード
  • PayPay証券&PayPayカード
  • tsumiki証券&エポスカード
  • 大和コネクト証券&セゾンカード

が代表的なところになります。2023年は月に5万円の積立が上限なので(年間だと60万円)、7つすべてをクレジットカードで投資信託積立を上限まで行うと、年間420万円まで可能となります。これが倍の月10万円までUPすれば、月に70万円、年間840万円まで投資信託の積立をカードで行うことが可能になり(夫婦で1,680万円も可能!!!)、かなりの積立をカードで行うことが可能となり、めちゃくちゃポイントが貯まることになります。新NISA分の120万円を目的とするなら、1つの証券会社&1つのクレジットカードの組み合わせで十分ですが、もっと投資をしたい・している人は複数の組み合わせを利用してNISA枠を超えて投資範囲を拡大することも可能になります。

証券会社 楽天証券 SBI証券 auカブコム証券 マネックス証券 PayPay証券 大和CONNECT証券 セゾンポケット tsumiki証券
クレジットカード 楽天カード&楽天キャッシュ 三井住友カード auPAYカード マネックスカード PayPayカード&PayPay残高 セゾンカード セゾンカード エポスカード
カード年会費 無料~ 無料~ 無料~ 条件つき無料 無料 無料~ 無料~ 無料~
貯まるポイント 楽天ポイント Vポイント Pontaポイント マネックスポイント PayPayポイント 永久不滅ポイント 永久不滅ポイント エポスポイント
ポイント還元率 0.5%~ 0.5%~ 1% 1.10% 0.7%or0.5% 0.1%~ 0.1%~ 0.1%~
月額積立可能額 100~50,000円 100~50,000円 100~50,000円 100~50,000円 100~50,000円 100~50,000円 100~50,000円 100~50,000円
対象投資信託数 2,000以上 2,000以上 2,000以上 数100以上 約30銘柄 35銘柄 2銘柄+ETF 5銘柄

上記が証券会社&クレジットカードの一覧になりますが、もっと詳しく1つ1つ中身を知りたい人は下記の記事も読んでみてくださいね!

【全8社】投資信託クレカ積立&ポイントがもらえるおすすめ証券会社一覧。

2024-04-07

さて、2024年からの新NISAに向けて、証券会社の口座開設やクレジットカードの発行をしようと思っている方に、超お得に口座開設・カード発行を行う方法をまとめておきます。

実は多くの証券会社やクレジットカードはポイントサイトを経由して口座開設やカード発行をするだけで数千円~1万円ほどのお小遣いがもらえるんです!!!ポイント数は日々変わるので、毎日下記と同じポイントがもらえるわけではないのですが、代表的なところを列挙しておくと、

  • SBI証券:8,000P=8,000円相当
  • 楽天証券:10,000P=10,000円相当
  • auカブコム証券:11,000P=11,000円相当
  • マネックス証券:10,000P=10,000円相当
  • PayPay証券:800P=800円相当
  • 大和コネクト証券:1,500P=1,500円相当

がもらえるんですよ。ポイントを付与する条件は証券会社により若干異なりますが、口座開設のみでもらえたり、入金だけは必要だったり、投資信託を100円でいいので購入する必要があったりと様々なので申込前に確認は必要ですが、かなりのポイントがもらえるんですよ。

え?これはどこを見れば出ているのかって??ポイントサイト「モッピー」です。

モッピーはポイ活&陸マイラーにも定番中の定番のポイントサイトです。まだ、モッピーのアカウントがない方は、下記のバナーから登録すると入会キャンペーンも開催中ですよ(詳細下記バナー内で)!

モッピー!お金がたまるポイントサイト

もちろん登録料や利用料金は一切かかりませんので、ご安心ください。

モッピーポイントの使い方

モッピーのポイントは1P=1円で複数のポイントに交換も可能です

  • 1P=1円で銀行振込、Amazonギフト券、dポイント、楽天ポイントなど
  • ANAマイルは、TOKYUルートで交換レート75%。例えば10,000P=7,500ANAマイル
  • JALマイルは、モッピーのドリームキャンペーンで交換レート最大で80%。例えば10,000P=8,000JALマイル
  • ウェル活なら1P=1.5円で利用可能

ポイントの使い方が超魅力的なのが、モッピーの強みです。現金で受け取りもOK、ANAマイルやJALマイルにも交換可能です。JALマイルにも高レートで交換できるポイントサイトはモッピーしかありません

「モッピー」でマイルを貯めろ!評判・口コミを知っておけ!ポイ活・陸マイラーに人気ナンバー1のポイントサイトはこれ!

2022-11-17

モッピーのアカウントができたら、証券会社の口座開設はモッピー経由でするようにしましょうね!!!

 

また、クレジットカードもモッピー経由での発行がお得です。

こんな感じで、

  • 楽天カード
  • au PAYカード
  • エポスカード
  • PayPayカード
  • セゾンカード
  • 三井住友カード

すべてポイントサイト経由での発行が可能で、数千ポイントがもらえるので、絶対にこういったチャンスは見逃さないでくださいね!

その上で、クレジットカードで投資信託を開始しましょう。年間120万円の積立で、1%のポイント還元なら年間12,000円分ものポイントがもらえます!めちゃくちゃデカいですよ!!

おすすめ関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください