【2023/9最新版】PayPayカードがついにデビュー!持っているヤフーカードは今のうちに解約しておけ!PayPayカードのポイントサイト&新規入会キャンペーンまとめ。
ついにPayPayのクレジットカード「PayPayカード」が登場です!!楽天カードを超える人気カードになるか注目ですね!!!
ポイントでは楽天ポイント、dポイント、Pontaポイントが3大ポイント。クレジットカードでは、楽天カード、イオンカード、セゾンカードがトップ3。そして、QRコード払いでは、先駆者メリットで、知名度が抜群のPayPay。
そのPayPayがついにクレジットカードに殴り込みをかけてきました。PayPayカードが登場です。
なお、ヤフーカードをお持ちの方は、それが自動的にPayPayカードに更新されますが、今のうちに解約しておくといいことがあるという話もしておきます。
PayPayカードがついに登場!ヤフーカードは消滅し、PayPayカードに自動更新となる!
2021/12、ついに噂されていたPayPayカードが登場しました。PayPayはQRコード決済の先駆者であり、開拓者であり、知名度もめちゃくちゃ高いので、満を持してPayPayをデビューさせてきました。
ただし、正確にはヤフーカード(Yahoo!JAPANカード)がPayPayカードに変更になるんです。つまり、今後ヤフーカードには申込ができませんし、ヤフーカードを持っている人は、自動的に2022/4~2022/12にPayPayカードに更新されていきます。勝手にPayPayカードが送られてくるということです。ヤフーカードをお持ちの方は、下記のバナーより自分にいつPayPayカードが送られてくるのか知る事ができます。
また、後程詳しくお話しますが、自動更新を待たずにヤフーカードは自分で解約した方がいいです。
PayPayカードのスペックを確認しておくと、
カード名 | PayPayカード |
発行会社 | PayPayカード株式会社 |
国際ブランド | VISA、Master、JCB |
年会費 | 無料 |
ポイント制度 | 1%のPayPayボーナス(PayPay残高へのチャージはポイント付与対象外) |
となっています。ヤフーカードと同じく、年会費無料で貯まるポイントがTポイントからPayPayボーナスに変わるということですね。
PayPayは、全国でかなり利用できる店舗が多いので、一般的にはPayPayボーナスで付与というのは人気が出るポイントだと思います。使い勝手はいいですもんね。
ただ、ポイ活や陸マイラーのいわゆるガチ勢には、これは不満が出る点な気がします。自分もTポイントがもらえる方が嬉しいです。というのも、Tポイントは出口が非常に豊富で、1ポイント=1円以上で利用できるような、
- ウェル活(1ポイント=1.5円で利用)
- ANAマイルへの交換(特典航空券にできる)
などなど、かなりお得な使い道のあるものだったんですよね。それが消滅するので、残念ではありますが、まあ一般受けは非常にいいと想像します。
ヤフーカードは解約しておけ!PayPayカードをポイントサイト経由で申込するのがベスト!!
さて、ヤフーカードを保有している方は、そのまま放置しておけばPayPayカードに自動更新となるわけですが、そのまま放置しておくのはもったいないです。変な話ですが、ヤフーカードを解約して、PayPayカードを新規申込する方がお得なんです。
というのも、PayPayカードがポイントサイトに登場しており、ポイントサイト経由で申込をすると、それなりのポイントがもらえるからなんです。
上記はポイントサイト「モッピー」に出ているPayPayカードですが、なんと5,000P=5,000円相当ものポイントがもらえるんですよね。
ポイント付与条件を確認すると、
【獲得条件】
新規クレジットカード発行
※ヤフーカード/YJカードを退会済みの方で、モッピーから新たにPayPayカードを申込んだ場合は成果となります。
※現在ヤフーカード/YJカードをお持ちの方は、PayPayカードにお申込みできませんのでご了承ください。
※ご入会にはYahoo! JAPAN IDのご登録が必要となります。
となっており、ヤフーカードを解約の上でPayPayカードを申込すればポイント付与されると書かれているではないですか!ということで待って自動更新するよりも、ちょっと手間ではありますが、ヤフーカードを解約してモッピーから申込をする準備をしておいた方がいいでしょうね!
モッピーのアカウントがない方は、下記のバナーから登録すると入会キャンペーンも開催中ですよ(詳細下記バナー内で)!
モッピーのポイントは1P=1円で複数のポイントに交換も可能です
- 1P=1円で銀行振込、Amazonギフト券、楽天ポイント、dポイントなど
- ANAマイルへの交換は、nimocaルート・みずほルート・nanacoルートで交換レートが最大70%~75%。1,000ポイント=700~750マイル相当。通常の交換レートはTポイント経由で50%。
- JALマイルへの交換は、モッピーのドリームキャンペーンで交換レートが最大80%。通常の交換レートは50%。
- 1P=1ポイントでマリオットポイントへの交換も開始
ポイントの使い方が超魅力的なのが、モッピーの強みです。現金で受け取りもOK、ANAマイルやJALマイルにも交換可能です。JALマイルにも高レートで交換できるポイントサイトはモッピーしかありません。
なお、ヤフーカードを解約する場合には、Tポイントを他のカード移行しておかないとTポイントが消滅します。なので、Tポイントカードをどこかで発行して手に入れておきましょう。下記の動画で詳しく説明してくれています!
最新動画の公開です😭🙌
【これで間違いなし】
Tポイント結局どうなるの?
Tカードサポートに3回も確認してみた。https://t.co/KCiBnP8D60 https://t.co/lAPog3xBup pic.twitter.com/a2QdXAqDlK— しんぽい@お得オタク (@shinpoi_otoku) February 11, 2022
PayPayカードの完全新規入会なら入会キャンペーンも併用可能!
また、ポイントサイトとは別にPayPayカードの公式入会キャンペーンも開催されています。
ただし、こちらは
- ・ヤフーカード会員(すでに退会された方、Yahoo! JAPAN JCBカードから切替発行された方、過去入会特典の進呈を受けた方を含む)は対象外です。
- ・過去にPayPayカード株式会社が発行するPayPayカードにお申し込みされ、新規入会特典が進呈された方(過去に同一のYahoo! JAPAN IDでお申し込みいただいている場合も含む)は対象外です。
- ・過去にPayPayカード株式会社が発行するPayPayカードにお申し込みされ、カードが発行されたことのある方(既に退会された方・カード受け取り前に退会された方含む)は対象外です。
- ・特典の付与までに規約の違反または資格を喪失された場合は対象外です。
となっており、ヤフーカードを解約した方は対象外で、完全な新規入会者のみが対象となります。なので、ヤフーカードを持っていなかったけど、PayPayカードを申込しようと考えている方へのキャンペーンということですね。
PayPayカードの新規入会キャンペーンの内容は、
- 入会だけで2,000円相当のPayPayボーナス
- 2ヶ月後の月末までに3回カード利用で5,000円相当のPayPayボーナス
と合計7,000円分のPayPayボーナスがもらえるという非常にお得な内容になっていますので、ヤフーカードを持っていなかった方も申込してもいいと思いますよ!モッピーとPayPayカード入会キャンペーンの2重取りですからね!
以上、ヤフーカードが消滅し、PayPayカードが登場したという話です。
基本的には、Tポイントという非常に使い道として優秀なポイントが付与されるのではなく、PayPayボーナスという大きな特色のない(使い勝手は非常にいいと思いますが)ものが付与されるようになるというのは残念ではあります。
が、一旦ヤフーカードを解約して、PayPayカードをポイントサイト経由で申し込みをした方がお得になるという事実があるので、この事実を見逃すわけにはいかないですね!!!
いつも参考にさせてもらっています。現在ヤフーカードを所持しています。ヤフーカードを解約してすぐにPayPayカードを申し込んでも審査落ち等の問題はないのでしょうか? ヤフー関連でヤフーカードを紐付けているので、なるべく空白期間を作りたくないので…
よろしければお教えください。
秋山 雅治さん
審査に関しては、こちらには一切の権限がないので、いいとも悪いとも言えないです。
あくまで自分の経験の話ですが、カードの短期間でも申込過多は審査に影響が出ますが、解約が影響が出たという印象は自分は持ってはいません。
paypayカードの申し込み画面で
【申し込み】ボタンが表示されず手続きが出来ずにおりました。iphoneを使用していてOS15.1ですが解決方法ありましたら教えて頂ければと思います。
パープラーさん
個人個人の申込方法に関しては、こちらではわかりかねるので、PayPayカードに問い合わせお願いします。
今日見たら表示されました。お騒がせしました。
いつもためになる記事をありがとうございます。この記事の、パソコンから申込みされる場合は、「ポイントを貯める」をクリック後、遷移先サイトに記載あるQRコードをスマートフォンで読み込み、スマートフォンからの申込みをお願いします。
とありますが、QRコードが見当たりません。どうしたら見つけられますか、ご教授下さい。
増田次男さん
自分の場合には、PCでもQRコードが表示されておりますね・・・