ANAマイルでエティハド航空の特典航空券が取れる!これまでは電話オンリーかつ一部のコードシェア便のみだったが、WEB発券可能かつ全路線の発券可能に!
TwitterでANAマイルの使い道が増えたという情報を目撃させていただきました。
これはめっちゃありがたい!!
ANAマイルで提携航空会社のエティハド航空の特典航空券が検索にヒットするようになったようです(これまでは電話のみ)!! https://t.co/uwNTpXyBNx
— すけすけ (@bmwtatsu) May 9, 2023
どうもエティハド航空(アラブ首長国連邦のアブダビを本拠地とする中東御三家の1つ)の特典航空券がANAマイルで非常に取りやすくなったようなんです。ということで、1週間ほど、ANAのWEBサイトでエティハド航空の特典航空券を検索しまくって勉強してみました。

では、ANAマイルでエティハド航空の特典航空券を取る方法まとめです。
ANAマイルでエティハド航空の特典航空券がWEB発券可能に!
ANAマイルを利用した特典航空券は、基本的にはWEB上で空席検索をして、WEB上で発券することが可能なのですが、一部の提携航空会社(フィリピン航空やマカオ航空やベトナム航空など)は、WEBで空席検索ができずANAに電話をするしかないんですよね・・・・。
電話は超不便で、
- そもそも繋がりにくい
- 繋がっても空席があるとは限らない
- 複数の日程を調べてもらうとなると長時間がかかる
などなど、とにかく不便です。そして、ANAとの提携航空会社であるエティハド航空(スターアライアンスには未所属で、ANAと独自提携をしている)もこれまで電話でしか特典航空券の空席状況の確認ができなかったのですが、なんと、

エティハド航空の特典航空券がANAのWEBサイト上で空席検索可能になり、このままWEBで発券可能になったんですよ!!!!これは超朗報ですね!!
ちなみに上記の便(成田=アブダビの往復)だと、

- 往復ビジネスクラスで110,000マイル
- 往復エコノミークラスで70,000マイル
となっています。実はANAマイルでは、中東はアフリカゾーンに含まれているために、必要マイル数は欧州や北米よりも多くなっています。そういう意味では、お得度は高くはないかもしれません。
ただ、購入すると往復エコノミークラスで20万円強、ビジネスクラスだと70万円ほどするので、ビジネスクラス特典航空券は、やはりマイルでの特典航空券のお得度は強烈ですね。
しかし、サーチャージは高いな・・・。はやく下がって欲しいですね・・・。

ANAマイルでのエティハド航空の特典航空券はコードシェア便のみではなく、全路線が対象に!
しかも、エティハド航空の特典航空券をANAマイルで取るためには、これまではANAの特典航空券利用条件のページに、
エティハド航空(EY)特典航空券の利用対象路線は、ANAとのコードシェア区間に限定されています。
という文言があったのですが、そちらのページには、

あれ、エティハド航空の特典航空券はコードシェアに限定するって文言がなくなっているじゃないですか(他のページに出ているようでしたら、是非教えて下さい)!!!つまり、これまではANAとエティハド航空がコードシェアをしている路線は日本=アブダビ間と、あとはアブダビから一部の中東の都市までのみがANAマイルで発券できる特典航空券だったわけです。
それがですよ、

ANAとコードシェアをしていないシンガポール=アブダビでもエティハド航空の特典航空券が発券可能なんです。

もちろん、アブダビ=ロンドンなんかも検索可能です。
(注)大昔にANAマイルでエティハド航空の特典航空券はコードシェア以外でも発券可能な時期もありました。
そして、びっくりしたのが、

エティハド航空のファーストクラス特典航空券も開放されているじゃないですか(空席はあまりないので探すのは一苦労しました)!!これはちょいとびっくりですね。エティハド航空の77W(B777-300ER)のファーストクラスは、

これは搭乗してみたいですね!!!
しかも、今後はエティハド航空はロンドン路線にA380の復帰を検討しており、A380のファーストクラスは、アパートメントという名称で、

これは豪華すぎでしょ・・・・(自分もコロナ前に予約していたのですが、、、、コロナで吹っ飛びました・・・)。ということで、ANAマイルの使い道が増えて、これはますますマイルを貯める楽しさ、使う楽しさが出てきますね!!!
1つ注意点としては、ANAマイルでは中東はアフリカと同ゾーン扱いで、欧州よりも必要マイル数が多くなっています。実はそれが1つの障壁で、ANAマイルは必要マイル数が多い場所を経由地にすることはできないというルールがあるので、日本→アブダビ→欧州という特典航空券は空席検索だけなら可能ですが、発券しようとするとエラーが出て発券不可能となります・・・。なら、欧州経由でアブダビなら可能なの??と思う方もいるかもしれませんが、これも不可能で、エティハド航空はスターアライアンスに所属しているわけではないので、他社と混合で特典航空券を発券することは不可となっており、エティハド航空に搭乗するなら、エティハド航空しか搭乗できないんですよ。となると、日本=欧州の間にエティハド航空が飛んでいるわけもなく、欧州経由でアブダビにいくエティハド航空の特典航空券というものも発券できません。
つまり、現状ANAマイルで発券が可能なエティハド航空の特典航空券は、
- 日本⇔アブダビは可能
- 日本⇔アブダビ経由での中東やアフリカは可能
- 欧州⇔アブダビ、シンガポール⇔アブダビなんかも可能
というような感じです。どうしても、ANAマイルでエティハド航空のアブダビ経由で欧州に行くには、日本⇔アブダビとアブダビ⇔欧州を別々の航空券として2つ発券する必要があるということですね。なので、アブダビ⇔ロンドンやパリのファーストクラスに搭乗するのは、けっこうハードルが高いですが、ANAマイルの選択肢が大きく増えたことが間違いありません。
自分もいつかエティハド航空に搭乗したいと思います!!!
(注)ちなみにですが、エティハド航空の特典航空券はANAマイル以外にもアメリカン航空のAAdvantageやエアカナダのAeroplanでも発券可能で、マリオットポイントを貯めている人はそれらのマイルを利用する方がお得度は高いですし、バイマイルの利用もありです。ただし、ANAマイルと外資系マイルではエティハド航空の特典航空券の空席状況がけっこう異なる印象で、どちらがいいとは一概に言えない印象です。
ANAマイルに使い道・使いやすさがUPする嬉しいニュースです!