新型コロナウイルスの影響によるANAマイルおよびANA SKYコインの有効期限の特別対応が再延長で2021/9/30まで。ただし、エントリーが必要なので要注意。
新型コロナという言葉を初めて耳にしてから、はや1年が近づいてきました。なかなかANAマイルを使う機会もなく(国際線の特典航空券に利用することが多かったので)、ANAマイルの有効期限が近づいている人も多いかもしれません。
実は、新型コロナ特別対応で、一度ANAマイルおよびANA SKYコインの有効期限は2021/3/31まで延長されています。
が、ANAはまだ4ヶ月以上先の話なのに、ANAマイルの有効期限を再度延長することを発表しました。
では、詳細の解説です。
新型コロナウイルスに関するANAマイレージの特別対応公式リリースはこちら。
ANAマイル&ANA SKY コインの有効期限が2021/9/30まで延長
ANAが新型コロナウイルス関連での特別対応として再度発表したのが、ANAマイル&ANA SKY コインの有効期限の延長です。
2021年3月31日(水)から2021年8月31日(火)までに有効期限を迎えるマイル・ANA SKY コインについて
登録期間中の参加登録が必要です。
参加登録をいただいたお客様のマイル・ANA SKY コインについて、2021年9月30日(木)まで有効期限を延長いたします。
- 一度、2021年3月31日(水)まで有効期限が延長になったマイル・ANA SKY コインについても本延長の対象となります。
- マイルから交換済みの特典(特典航空券、ご利用券、その他クーポンなど)を、不可抗力またはお客様のご都合により払い戻しをされた場合、払戻手続き時点で有効期限が過ぎているマイルは、本対応の対象外になります。
- ANA SKY コインを使用して購入された航空券を、不可抗力またはお客様のご都合により払い戻しをされた場合、払戻手続き時点で有効期限が過ぎているANA SKY コインは、本対応の対象外になります。
という内容が発表になっています(ANAからの前回の発表で2021/2/28までの有効期限のものは自動的に2021/3/31に延長されています)。
ただし、この延長は前回の発表とは違い、エントリーをした人のみが延長の扱いとなります。有効期限が近いANAマイル・ANA SKYコインを所有している方は下記より必ずエントリーしましょう。
自分の場合だと、
ANAマイルは有効期限が2023/10末まであるものしか所有していない状態なので、今回の話は無関係ではあります。ANA SKYコインも先日使いきりました。
が、有効期限が近いANAマイルやANA SKYコインを所有している人には、今回の有効期限再延長の対応は非常に嬉しいですよね。ぜひ、エントリーしてマイルを無駄にしないようにしてくださいね。
はやく海外に行きたいと、最近は日々思っています。なかなか難しい現実がありそうなのは理解していますが、海外旅行やライブ・スポーツ観戦と自分が今まで大切にしてきたものたちがことごとく、コロナの影響を受けているのは、やりきれない気持ちでいっぱいです・・・。人類は色々と大切なものを失くしてしまったのではないでしょうか・・・。
ちなみにですが、ANAマイルを利用した国際線の特典航空券は多数発券済です。
行けるのか、行けないのか、そんなことはわかりませんが、行けるタイミングが来たらその瞬間に行動ができるように、これ以上の機会損失を人生でしないように、準備だけは前のめりにやっています。だから、有効期限が近いANAマイルを所有していないんです。また、最後まで読んでくれた読者の方にちょっとした情報ですが、ANAマイルで発券した特典航空券が運休が決定したような場合には、ANAマイルはもちろん戻ってくるのですが、その場合には新品の有効期限3年のマイルで戻してくれることが多いんですよ。なので、自分はコロナの影響で、多数の特典航空券をキャンセルしましたが、マイルが新品になったこともあり有効期限が短いものがないんです。
有効期限が短いマイルを持っている人は、今回の有効期限延長の対応のエントリーももちろんしますが、特典航空券を発券しておくというのも一つの方法になります。ただ、ホームページに書かれているような正式なものではないので、その点は対応が変更になるかもしれないですが、自分はできるだけマイルのまま保有するのではなく、特典航空券を発券して保有しておくようにしています。
はやく、マイルを貯めまくって、使いまくる日々よ戻ってこい!!!
ANAが新型コロナウイルスの影響によるANAマイルおよびANA SKYコインの有効期限の再延長を発表しています!エントリーが必要なので、記事を読んで登録しておいてください!