当サイトでは運営上、記事内に各種広告を含んでおります。

ANA JCB CARD FIRSTは29歳以下限定で年会費無料なのにマイル還元率1%。

スポンサーリンク

ANA JCB CARD FIRSTは29歳以下限定で年会費無料なのにマイル還元率1%。入会ボーナスマイル3,000マイル、継続マイルも3,000マイル、利用ボーナスも5,000マイルでANAマイラーなら持っておくべき。

すけすけ
どうも、陸マイラーを初めて約20年、このブログを2016年から運営している「すけすけ」です。マイル・ポイント・クレジットの情報を日々提供しているのが当サイト「すけすけのマイル乞食」です。

新ANAカード「ANA JCB CARD FIRST」がかなりよさげです!

ANAカードに新カードが2種類追加になることがANA&JCBから発表になりました(公式詳細はこちら)!

  • 29歳以下限定のANA JCB CARD FIRST(2025/1頃申込開始)
  • 完全招待制のANA JCB CARD Precious(2025年春頃より招待状発送)

という2種類で、どちらもJCBブランドなのですが、ANA JCB CARD FIRSTの中身がかなり良さげなんです。29歳以下限定なので、自分は発行ができないのがめちゃくちゃ残念なのですが、自分が29歳以下なら確実に発行するカードだと思います。年会費無料なのに毎年3,000マイルもらえますからね!!

 

ANA JCB CARD FIRSTの年会費・マイル還元率まとめ。

では、ANA JCB CARD FIRSTの詳細をみておきましょう。

カード名 ANA JCB CARD FIRST
発行会社 JCB
国際ブランド JCB
発行対象者 29歳以下
年会費 無料
家族カード年会費 無料
マイル還元率 1%のANAマイル
入会ボーナスマイル 3,000マイル
継続ボーナスマイル 3,000マイル
利用ボーナスマイル 年間100万円のカード利用で5,000マイル
搭乗ボーナスマイル フライトマイル+10%
保有期間 5年間(発行5年後にANA JCB一般カードに自動切替)

29歳以下限定で発行可能なANAカードで、年会費無料のANAカードになっています。

そして、強烈なのはショッピング利用時のマイルが1,000円=10マイル付与されるというマイル還元率1%という点です。年会費無料のカードでマイルが1%付与されるというのは、かなりお得な状況で、年会費2,200円のANA JCB一般カードはマイル還元率が基本は0.5%なんです。1%にするには、10マイルコースに加入が必要で、10マイルコースには年間5,500円必要になります。ANA JCBワイドゴールドカードなら、マイル還元率1%ですが、年会費は15,400円します。JCBだけではなく、VISAでもMasterでもANAカードではこういった設定になっており、またまたANAカードではなく、JALカードでも似たような設定になっており、つまり年会費無料なのにマイル還元率が1%というのはめちゃくちゃスペックがいいということです。同じポイント還元率1%の年会費無料のクレジットカードなら、楽天カードのようなカードもありますが、楽天ポイントは2ポイント=1マイルでのANAマイルやJALマイルへの交換となっており、マイル交換時には0.5倍になります。つまり、マイル還元率で言うと0.5%なんですよね。そういう視点から見ても年会費無料なのに、ANAマイルが1%貯まるというのは相当スゴイです。

また、それだけではなく、

  • 入会ボーナスマイル:3,000マイル
  • 継続ボーナスマイル:3,000マイル

がもらえます。ANA JCB一般カード(年会費税込2,200円)は、入会ボーナスが1,000マイルです。そして、毎年もらえる継続ボーナスマイルが1,000マイルです。なのに、ANA JCB CARD FIRSTは年会費無料にもかかわらず、入会時に3,000マイルもらえて、毎年継続するだけ3,000マイルがもらえるので、持っているだけで自動でマイルを生み出す装置としても最高なんですよね。いやいや、これかなりいいでしょ。

そして、そして、年間100万円のカード利用をすると5,000ボーナスマイルがもらえるという謎すぎる特典までついているんですよ。つまり、100万円利用時には通常のショッピング利用分の10,000マイル+5,000ボーナスマイルの1.5万マイルもらえるので、マイル還元率1.5%という超高額ANAカードになるんですよ。これってANA JCBワイドゴールドカードや、ANA JCBカードプレミアムより還元率が高いですからね。

もう29歳以下の人なら持たない意味がないですよ。僕も欲しいです。。。。このANAカード。。。。

 

ちなみにですが、保有期間は発行後5年間と決まっており、5年後にはANA JCB一般カードに自動切替となるので、その点は注意しておきましょう。しかし、ANA JCB CARD FIRSTはいいカードだ。

 

ANA JCB CARD FIRSTの入会キャンペーン・ポイントサイト情報まとめ。

ANA JCB CARD FIRST欲しい!!!って人は、

  • 入会キャンペーンもあるの?
  • ポイントサイト経由で申込できるの?

ってことも気になるかもしれませんが、基本的に年会費無料のANAカードは入会キャンペーンは行われず、ポイントサイトにも出てこない可能性が高いとは思います。が、申込開始の2025/1にならないとどうなるのかわからないので、楽しみにしながら待ちましょう。また情報が入り次第、ブログ内で紹介します。

入会キャンペーンがなかったとしても、毎年3,000マイルもらえるとかお得度が異次元すぎますけどね。

 

では、ANAマイルがんがん貯めましょう!!!

【徹底解説】陸マイラーのANAマイルの貯め方を大公開!陸マイラーを始めたい人はこれを読め!!

2022-03-29

 

おすすめ関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください