【激熱】イオン銀行口座開設キャンペーンで最大10万円キャッシュバック!!

話題沸騰中のイオンカード新規入会キャンペーンの最大10万円まで20%キャッシュバック。なんとイオン銀行の口座開設がポイントサイトに登場!!!

2019/7~9までの3ヶ月間でもっともホットなクレジットカード入会キャンペーンといえば、イオンカードの入会キャンペーンではないでしょうか。

最大10万円までカード利用額の20%をキャッシュバック

という前代未聞のキャンペーンを現在も開催しています。

イオンカードの10万円キャッシュバックキャンペーンの全貌解説

この壮絶なキャンペーンを知らない人は下記の記事をチェックしてくださいね!!

イオンカードの企画コードとは。特典ある?入力するとお得になるの??

2022-10-07

さて、このキャンペーンに参加するには、

  1. イオンカードもしくはイオンデビットカードの発行
  2. キャンペーン登録
  3. 引き落とし口座をイオン銀行に設定

という3つのステップが必要なのですが、当サイトの読者の皆さんはすでに参加されていますよね??まだ参加していない???クレジットカード発行はあまりしたくない???イオンカードは発行したけど、イオン銀行の口座開設をまだしていない????

そんな人に大チャンスです。なんとイオン銀行の口座開設で800円相当がもらえるという案件がポイントサイトに登場しました!!!しかも、同時にデビットカードが発行され20%還元の最大10万キャッシュバックをもらうことも可能です。是非とも流れに乗っておきたいところです。

では、詳細の解説です。

 

イオン銀行の口座開設を「ECナビ」経由で行うと800円がもらえる

では、お得にイオン銀行の口座開設をする方法を紹介しておきましょう。なんと、イオン銀行の口座開設で800円をもらえるという案件がポイントサイトに登場しました。

ECナビです。

未登録の方も多いポイントサイトだと思いますが、当サイトからの登録者に限り最大で7,500pts(10pts=1円なので750円相当)がもらえる企画をECナビが当サイトの読者向けに用意してくれました。是非、下記バナーよりご登録ください。

7,000pts=700円の付与は、3つに分かれているのでご注意下さい。

  1. 登録後の本人確認完了で1,500pts付与
  2. 2019/8/31までのPeXに1回でもポイント交換完了すると3,500pts
  3. 【当サイト読者のみ】登録後1ヵ月以内にポイント交換すると、更に2,000ptsの追加付与(条件達成の翌月末頃)

となっています。

ECナビ基本事項
  • 登録料、年会費無料
  • ポイント単位:10pts=1円
  • ANAマイルへの交換:ECナビ→PeXからのLINEルート&ソラチカルートで交換レート81%
  • JALマイルへの交換:ECナビ→PeX→ワールドプレゼント→dポイント→JALマイルで交換レート50%

 

ECナビにアカウント登録ができたら、「イオン銀行」と検索すると下記が出てきます。

あとは「ポイントGETはこちら!」をクリックして、イオン銀行の口座開設&デビットカードの発行を行ってください。これだけで、8,000pts=800円分のポイントがもらえます。

銀行の口座開設だけでこれだけのポイントがもらえるのはかなりお得ですね。

ポイント獲得
  • ポイント付与条件:イオン銀行口座開設&デビットカード発行
  • ポイント利用履歴:5日ほどで記載
  • ポイント獲得時期:翌月末頃

 

デビットカードが届いたら、キャンペーン登録をして最大10万円20%還元のキャッシュバックキャンペーンに登録

さて、デビットカードが手元の届いたら、あとは10万円キャッシュバックキャンペーンに参加です。このキャンペーンは、自動参加ではないので十分に注意してください。

キャッシュバック条件は、

  1. イオンマークのカード(イオンカードもしくはデビットカード)に新規入会
  2. イオンウォレットでキャンペーンに応募(こちらより)
  3. 引落口座をイオン銀行に設定

以上の3点を満たした方のみ20%キャッシュバックです。2つ目のキャンペーンの応募は絶対に忘れないでください。またイオン銀行に引落口座を設定せずに、別の銀行に設定したままにしておくと10%還元になるのでご注意ください。今回ECナビ経由で、デビットカードを発行された方に関しては、自動的にイオン銀行が口座引き落としになるので、キャンペーン登録だけ忘れないようにしておきましょう。

 

対象のイオンカードは下記になります。ほぼすべてのイオンカードの新規入会で対象になります。

すべてのイオンマークのカード、デビットカード、JQ SUGOCA、JMB JQ SUGOCA

#法人カード、サンデーアグリッシュカードは対象外となります。

すけすけ
イオン銀行の口座開設&デビットカードの発行をした上で、さらにポイントサイトでイオンカード(クレジットカード)を発行して、それでキャンペーンに参加してもOKです。

ECナビなら、1,250円もらえます。

 

また、キャンペーンの期間には注意が必要です。

入会期間は、2019/7/1~9/30なのですが、20%還元になるカード利用の期間は、

  • 7/25~7/31(すでに終了)
  • 8/25~8/31
  • 9/24~9/30

と3か月間の各月の最終1週間のみです。なので、この期間にショッピングや、プレゼントの購入、航空券の購入などなどはまとめて行う方がいいです。また、入会が8月になると、チャンスは2回しか残ってないので、7月の早々に申込をした方がいいと思います。

また、一部20%還元の対象外もあります。主に公共料金系やスマホ代金・プリペイドカードへのチャージです。こちらで対象外の項目が確認できるので、必ず確認しておきましょう。今後も対象外項目が増えると思われるので、キャンペーン開始の際にも必ず確認しましょう。

 

また、注意点として、キャッシュバックの上限額です。

上記の通り、一人10万円が上限になっています。一人で複数枚のイオンカードを発行しても合計10万円が最大です。家族で別の人がイオンカードを発行すれば、そちらでも10万のキャッシュバックは可能です。

というか、10万円の上限ってヤバイですね・・・。聞いたことないレベルのキャッシュバックです。

ただし、大きな注意点として、50万円利用すれば、20%で10万円還元されるのかというとそれは違うんです。1明細(1回の支払い)のキャッシュバック上限というものもあり、1回の支払いで1万円のキャッシュバックが上限になります。つまり、5万円の支払いで、20%の1万円が最大ということになります。10万円の支払いでも、1回あたりは1万円が上限なので、1商品で10万のものはどうしようもないですが、3万円・3万円・4万円のように分割できるものは分割して購入がいいと思います。

 

以上、イオンカード・デビットカードの新規入会キャンペーンで20%キャッシュバック・10万円キャッシュバックという前代未聞のクレジットカードキャンペーンの紹介です。

自分はもちろん参加していますし、妻も参加です。

普段マイルを貯めていない友人や、親、兄弟にも教えて、みんな参加しております。マジで異次元だと思います。

 

以下、公式サイトからのキャンペーンに関する内容の引用です(キャンペーン公式ページはこちら)。

特典概要

2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)の入会期間中に新規でご入会いただき、発行されたカード(以下、対象カード)で、利用期間中にカードショッピングをご利用いただいた方に、ご利用金額の最大20%をキャッシュバックいたします。
対象カードに付帯されている「WAON」や「Suica」などの電子マネーご利用分はキャッシュバックの対象外となります。

キャッシュバック金額判定日(2019年10月15日)時点で、以下の条件を満たしている方が本キャンペーンの対象となります。

入会期間中に新規でご入会いただき、利用期間中に対象カードでカードショッピングのご利用があることイオンカード公式アプリ「イオンウォレット」をダウンロードいただき、対象カードが登録されたイオンスクエアメンバーIDでログインのうえ、本キャンペーンにご応募いただいていること対象カードの引落口座がイオン銀行であること①~③をすべて満たしている場合は対象金額の20%を、①②のみ満たしている場合は対象金額の10%をキャッシュバックいたします。①~③は同一カードであることが条件となります。

 

キャッシュバックについて

キャッシュバック金額は2019年11月下旬頃に、対象カードの引落口座へお振込みさせていただきます。

本キャンペーンにおけるキャッシュバック上限金額は、おひとりさまにつき合計10万円となります。 同一名義の対象カードが複数枚ある場合、キャッシュバック上限金額は、全対象カード合計で10万円となります。(カード1枚ごとに10万円とはなりません)

1明細(1回のお支払い)ごとのキャッシュバック上限金額は1万円といたします。 キャッシュバックは、1明細(1回のお支払い)ごとに計算いたします。(1円未満は切捨て)

 

本キャンペーンに関する注意事項

  • 入会期間中に新規でご入会いただいたカードが対象です。すでにお持ちのカードのご利用分は対象外となります。
  • キャッシュバック金額判定日(2019年10月15日)時点で以下の項目に該当する場合は、本キャンペーンの対象外となります。
    ①引落口座が設定されていない場合
    ②対象カードを解約されている場合
    ③お支払いの遅延等が発生している場合
  • 電子マネー(「WAON」や「Suica」等)や各種プリペイドカードへのチャージ、携帯電話料金、各種公共料金、その他(月会費、イオンカードde家賃、キャッシングご利用分、ATM手数料、その他)など、一部キャッシュバック対象外のご利用分がございます。なお、対象外項目は予告なく変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
    »詳しくはこちら
  • 当社が不適当と認めた場合等、キャッシュバック対象外とさせていただく場合がございます。
  • キャッシュバックの対象は、利用期間中にご利用いただいたもののうち、2019年9月2日(月)・10月2日(水)・11月5日(火)お引落とし分のご利用明細に記載されているご利用分が対象となります。なお、利用期間の判定は、ご利用明細に記載の「ご利用日」に基づきます。ネットショッピングをご利用された場合、商品発送日がご利用日となり対象外となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
  • ご利用店舗から当社へ売上伝票の到着が遅れた場合、対象外となる場合がございます。
  • キャッシュバック対象のご利用分について返品された場合、キャッシュバック対象外とさせていただきます。
  • 本キャンペーンは、すべてのお支払いが対象となります。(1回払い・2回払い・分割払い・リボ払い・ボーナス一括払い・ボーナス2回払い)ご利用店舗によっては選択できないお支払方法がございます。

  • 対象カードにひもづく家族カードやETCカード、イオンiD、Apple Payなどのご利用分もキャッシュバック対象となります。
  • 他の割引企画とも併用されます。割引後のご利用金額(ご利用明細に記載された金額)がキャッシュバック対象となります。
  • キャッシュカード一体型(荘銀イオンカード等)など、引落口座をイオン銀行に設定できないカードがございます。その場合、当該カードのキャッシュバック金額は10%となります。
  • キャッシュバック金額をお振込みする時点で、引落口座が当行にお届けいただいている内容と相違している場合など、振込エラーが発生した場合はキャッシュバックの対象外となります。
  • 引落口座変更のお手続きをした場合、タイミングによっては変更前の口座と判定される場合があります。通常、変更登録には5営業日程度ですが、事務処理の都合により通常よりお時間がかかる場合がございますので、お早めのお手続きをお願いいたします。
  • 本キャンペーンは、対象カードのご入会・ご利用状況により予告なく変更・終了する場合がございます。その際はキャンペーンページ(当社ホームページ)にてご案内いたします。

 

カードお申込みに関する注意事項

  • イオンカードセレクトのクレジット払いのご利用代金は、イオン銀行口座からのお引落としとなります。
  • 家族カードの新規ご入会やイオンカードからの切替お申込みは対象外となります。
    ※ イオン銀行キャッシュカード(キャッシュ+デビットカードを含む)から、イオンカードセレクトに切替お申込みされた場合は対象となります。
  • 一度退会された方が再度同一のカードにご入会された場合や既にお申込みされている方がそのお申込みをキャンセルし再度お申込みいただいた場合は、本キャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。
  • 複数枚お申込みの場合、審査によりカード発行枚数を制限させていただく場合がございます。
  • 審査によりお申込みの意に添えない場合がございます。イオンカードセレクトをお申込みの場合、イオン銀行総合口座をお持ちでないお客さまにはイオン銀行キャッシュ+デビット(JCBデビット機能がついたキャッシュカード)が発行される場合があります。その場合も、本キャンペーンの対象となります。
  • イオンSuicaカードやコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」は、お申込み時にオンラインで引落口座を設定いただく必要があります。

8 件のコメント

  • こんばんは。
    いつも情報を読ませて頂いてます。ありがとうございます。
    キャッシュ+デビットカードの新規入会をして、キャンペーンに応募を済ませたら
    あとはそのデビットカードを使用すれば良いのですよね?
    明細に載っていれば、キャンペーンのキャッシュバック金額判定日を
    待つ、という感じで良いのですよね?即時引落しだから31日に使用しても
    判定に入る感じでしょうか?
    デビットカードは初めて使うので、少し不安になり質問させていただきました。
    お願い致します。

    • ぴこさん
      その理解で問題ないと思いますが、「即時引落しだから31日に使用しても
      判定に入る感じでしょうか?」という点は、自分も利用をしたことがないのでわからない点です。

  • ちょっと気が早いですが、イオンカードのキャンペーン参加のおまけで溜まるときめきポイントについてですが、
    イオンのSUGOCAカード?を持っていればJRキューポに交換可能とのことらしいので、そこからソラチカルートで良いでしょうか?
    ときめきポイントを他に有効に使う方法はありそうでしょうか。

    • あおさん
      はい、その方法でいいのかなと思います。レートは下がりますが、JALマイラーならJALでもいいかもしれません。

  • こんにちは
    いつも色々、参考にさせていただいています
    消費税が上がる9月末までに100万円の買い物予定があります その支払いはカードだと、ダイナースかアメックスという、指定があります
    どうせなら、年会費をはらってもキャンペーンに乗っかる方がお得だとおもうのですが、どちらのどのカードがおすすめでしょうか?
    因みに、visaとmasterのANAカードはもっています

  • バイマイルは大丈夫でしょうか?

    また、5万円分を繰り返し購入すると、
    いかにも分割購入のように見えますね。

    • saoさん
      大丈夫かどうかで言われるとイオンの一存なので、自分にはわからないとしかいいようがないですね。。。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください