「イオンカード」「イオンカードセレクト」は必ずポイントサイト経由で発行しよう。キャンペーンとの併用ができて、断然お得。一番お得に発行できる方法を完全会絶します。
■目次
みなさんはクレジットカードを申込・発行する際は、どこで発行していますかね?
- 店頭で申込・発行
- イオンカードの公式サイト経由で発行
この2パターンが代表的かもしれません。
が、一番お得な方法はこのどちらでもありません。その方法は損しています。
ポイントサイト経由
これが一番お得なんです。
何それ??という方、是非最後まで読んでみて下さい。めちゃくちゃお得にイオンカードを発行できますので。
イオンカード・イオンカードセレクトは「モッピー」経由で発行しよう
ポイントサイトは世の中に複数あるのですが、イオンカードの発行で高ポイントをもらえる【モッピー】を経由して発行すること方法を紹介しておきます。
実は、「モッピー」というポイントサイトを経由してクレジットカード発行や、ネットショッピングを行うとポイントがもらえます。
クレジットカードに限らず、楽天で買い物をするとき、こんなときもモッピーを経由してから楽天で買い物をします。そうすると楽天ポイント以外にモッピーポイントも貯まります。Yahooオークションも利用できます。Expediaでホテルの予約もできます。
モッピーに出ている案件の一例です。
楽天市場 | Yahoo!ショッピング | ヤフオク |
楽天カード発行 | イオンカード発行 | セゾンカード発行 |
ANAカード発行 | JALカード発行 | アメックス発行 |
LOHACO | ユニクロオンライン | ZOZOTOWN |
じゃらんnet | 楽天トラベル | Expedia |
FX口座開設 | 銀行口座開設 | アプリダウンロード |
みなさんも普段利用しているのもがないですか?全部、モッピーを経由するとお得なんですよ。利用ごとにポイントがもらえます。
すると、
- モッピーポイント
- 楽天スーパーポイント
- クレジットカードポイント
の3つのポイントがもらえます。ポイント3重取りですね!!!今まで、モッピーを利用していなかった人は、その分だけ損をしていたってことです。
そのモッピーポイントは、現金化して銀行に振り込んでもらうことが可能です。Amazonギフト券なんかに交換もできます。
さて、【イオンカードセレクト】の場合は、
モッピーを経由して、【イオンカードセレクト】を発行するだけで5,000ptがもらえてしまいます。このポイントは5,000円として銀行振り込みで現金で受け取りできます。
(注)ポイントは日々変化します。また、イオンカードがポイントサイトの出ていない時期もあります。
つまり、
- モッピーを経由して申し込みをした人は、3,030円がもらえる
- モッピー知らなかった人は、1円ももらえない
ということです。
これは絶対に知らないと損です。
残念なことに、まだまだ世の中は
- 店頭でカードの申込・発行
- イオンカードの公式サイトで申込・発行
をしている人が多いのですが、その方法は得ではありません。
一番お得なのは、ポイントサイト経由でクレジットカードを発行することです。
モッピーに登録したい方は、下記バナーより登録の方限定で500Pがもらえます(初回のポイント交換後に500P)のでご利用下さい。2018/2/28までなら入会キャンペーンポイントアップで、なんと1000Pもらえます!
もちろん、年会費や登録料などは一切無料です。モッピーは会員数600万人超えのポイントサイトです。運営会社は東証一部上場のセレスです。安心してご利用下さい。
登録終わった方は、下記記事も参照下さい。モッピーの利用方法を徹底解説しています。
イオンカードのキャンペーンとポイントサイトの2重取り可能
さて、モッピーからイオンカードの申し込みをすると、途中からはイオンカードの公式サイトにページが移動します。下記のようなキャンペーン画面が表示されると思います。
もらえるポイントや、内容は時期によって異なりますがイオンカードは常時新規入会キャンペーンを行っています。
内容は、
という感じのものが一般的です。
はい、そうなんです。
イオンカードのサイトに行ってこれを見ると、「おっ、お得だな。申込しよう。」って思うかもしれませんが、先ほどのポイントサイト「モッピー」経由で申込をしても、このキャンペーンは適用となります。
つまり、モッピーを経由した場合は
- モッピーのポイント
- イオンカードの入会キャンペーン
のポイント2重取りが可能ということになります。
ものすごくお得ですよね。ポイントサイトってものの存在は絶対に知っておきましょう。合わせると、1万円ほどのポイントがもらえたりしますからね。
以下、イオンカードに関する追加情報です。
イオンカードは総量規制対象外なので、主婦でも発行されやすい
そして、ここ重要です。
イオンカードは銀行発行のカードなので、総量規制対象外です。収入がゼロでも発行のされやすいカードなんです。つまり、専業主婦でもカード発行の可能性が非常に高いというメリットもあります。専業主婦の人でも発行しやいというのは非常に大きなメリットです。
イオンカードは複数枚発行も可
イオンカードには複数の種類があります。
代表的なやつだけで、
- イオンカード(WAON一体型) 実はこのカードだけでも、一人二枚発行できます。通常デザインと、ディズニーデザインのやつ。
- イオンカードセレクト
- イオンSuicaカード
- イオンE-NEXCO passカード
えーっと、まだまだありすぎて書き切れませんでした笑。何十種類もあります。
これらを1枚ずつ所有することも可能なので、すでにイオンカードを持っている方も別のイオンカードを発行することは可能です。
イオンカードは年会費無料のゴールドカードにアップグレードできる
イオンカードは実は利用額がある額に達すると、年会費無料のゴールドカードにアップグレードしませんか?というインビテーションが送られきます。
この年会費無料のイオンゴールドカードは完全招待制なので、インビテーションが来ないと申し込みできません。
どうすれば、インビテーションが来るのか、どんなメリット・特典がイオンゴールドカードにあるのかは下記参照下さい。是非、イオンゴールドカードも手に入れてくださいね。イオンラウンジが使いたい放題です。
浄信さん
行動はやいですね!!さすがです!!
そうですね、まずはソラチカ優先がいいと思います!
う~ん、このWAON一体型イオンカード欲しいです!
ただ、9月にソラチカカード発行するのが最優先なので今は見送ります。。
イオン株も早速1000株購入しました(^_^;)
100株の3%では物足りないと思い5%を狙いましたが、権利確定日前に900株空売りして確定後に現渡ししますが。。
9月はソラチカ・イオンカード・雨緑と忙しいです^^;
雨緑はもはやどうでも良くなりつつありますが・・・