【陸マイラー要検討課題】どのポイント・マイルを貯めるのがいいのか。ポイント数だけで判断する時代は終焉か。
2017年。大激変のポイント業界。最大のイベントは、JALマイルも貯まる点。今後、陸マイラーはどのポイントサイト・クレジットカードをメインにしていくべきなのか。時代は変わりつつある。 田舎のスーパーでしか利用できない1万…
2017年。大激変のポイント業界。最大のイベントは、JALマイルも貯まる点。今後、陸マイラーはどのポイントサイト・クレジットカードをメインにしていくべきなのか。時代は変わりつつある。 田舎のスーパーでしか利用できない1万…
ポイントサイトは何個登録していますか?ハピタスのみに拘る必要はありません。色々比べてみることは非常に大切です。 陸マイラーの皆さんは、ポイントサイトはどのサイトをメインに利用していますかね? 自分は、最初の一年間は本当に…
ポイントサイトを利用して直接・間接的に他人にANAマイルを譲渡・移行する方法が存在するので紹介します。 陸マイラーがマイルを貯めるために、一番大切にしなければならないのがポイントサイトの活用です。 www.sukesuk…
ポイントサイトには悪質なサイトもある。そして事件は起こった。 先日、Yahoo!ニュースで悪質なポイントサイトがあるとニュースが流れました。 自分もこの記事をTwitterで流したりしました。 自分のブログ内で紹介してい…
ポイントサイトって詐欺?危険性は?こんなときどうすればいいの? ポイントサイトを有効に使うと、非常にマイルがたまりやすいですよ。 月に18000マイル、年に216000マイルたまりますよ。 という話、今まで何度もしてきま…
年会費無料で、高還元率1%以上のクレジットカードでマイル・ポイントを貯める時代は終了している。 マイル・ポイントを貯めるという話になると、相変わらず世間では「クレジットカード決済」での還元率の話が一番多いです。Googl…
みなさん家族からの同意はありますか?? ブログを運営していて分かったのですが、家族・子供がいるってことは素敵なことなのだと思いますが、我々の行っている「ポイント乞食(別名:陸マイラー)」、「ネット乞食(別名:陸マイラー)…
ポイントサイト利用者の永遠のテーマ「マイルか現金か」。価値を比較してみる。 皆さんは、ポイントサイトで稼いだポイントを何にしてますか? このブログ、基本的にいわゆる「陸マイラーブログ」です。飛行機に乗らずにマイルを貯めて…
もしポイントサイトが一個しか使えないなら 最近、自分の記事で、ハピタスに関する記事や、ハピタスって言葉が出てくる記事が多いと思います。要は、自分の一押しポイントサイトなんですよね。今日はそのあたりの理由を。 もしポイント…
ポイントサイト間のポイント比較ツール「どこ得」 最近の記事で、楽天カードのクレジットカード発行のポイント高騰中という記事を書きました。 www.sukesuke-mile-kojiki.net 記事中に、ハピタスでは何ポ…