SPGアメックス所有者が、SPG&マリオットの宿泊時にカード利用をすると、ポイント2倍の「100円=6ポイント」が貯まる!!
割と、いいニュースだと思います。
SPGアメックスを所有している方は、そのカードでSPG&マリオットに宿泊した際にカード決済をすると、どれくらいポイントが貯まるのか知っていますかね?
100円=3ポイントですよね。
これがSPGアメックスの基本ですが、キャンペーン期間中(2018/12/31まで)なら100円=6ポイントになるんです。
が、2019/1/1からは常時「100円=6ポイント」になることが決定しました。これは、非常に朗報ですね。
では、どれくらいのポイントが貯まるのかシュミレーションも含めた詳細です。
SPGアメックス所有者は、SPG&マリオットの宿泊時には100円=6ポイント
実は、SPGアメックスは、ずーーーっとキャンペーンをやっています笑。SPGに宿泊をした際には、100円=6ポイント(旧スターポイントで100円=2スターポイント)というキャンペーンをもう2年くらいやっているんです。
いつも、これはありがたいなーと思っていたのですが、2019/1/1からは、これがキャンペーンではなくなり、SPGアメックスの正式特典になります。SPG&マリオットの宿泊時に、SPGアメックスで支払いをすると常時100円=6ポイントが貯まることになるんです(公式サイトからの予約時のみ)。
公式サイトの正式情報はこちら。
正確に言うと、
- 通常決済分:100円=3ポイント
- SPG&マリオット宿泊ボーナス分:1USD=3ポイント
のようです。2018/12/3だと、1USD=113.5円程度なので、ボーナス分は100円=2.64ポイント。合わせると、100円=5.64ポイントほどになります。
1USD=100円換算で、100円=6ポイントのようです。公式サイトが、1USD=100円換算で書いているので、自分の記事もそのような表題にしていますが、実際は為替で変動します。
これでどれくらいのポイントが貯まるのかといえば、
ホノルルの「ロイヤルハワイアン・ラグジュアリーコレクション・ワイキキ」に宿泊すると、1泊で55,053円(=485USD)なので、1泊当たり
- 通常ポイント:1,650ポイント
- ボーナスポイント:1,455ポイント
- ゴールド会員ボーナス:6,062ポイント
で、合計9,167ポイントが貯まります。3泊すると、27,500ポイントが一気に貯まることになります。SPGアメックス会員は、SPG&マリオットのゴールド会員なので、宿泊時に1USDあたり12.5ポイントがもらえるのも非常の効果がありますね。
なお、SPG&マリオットのポイントは、3,000ポイント=1,000マイルで航空会社に移行できるでの、27,500ポイントは9,000マイルに相当します。移行先を、ワンワールドのブリティシュエアウェイズにすれば、JAL国内線特典航空券の片道が4,500マイル(Avios)で発券可能なので、一瞬で往復分のマイルが獲得できたことになりますね。一回の旅行のホテル宿泊で。
SPGアメックスの還元率で言うと、5万円の宿泊で9,000ポイント=3,000マイル相当なので、6%マイルくらい貯まることになりますね。
(注)ブリティッシュエアウェイズの東京=沖縄、大阪=沖縄なんかは片道7,500Aviosが必要です。
もちろん、SPG&マリオットのポイントは、60,000ポイント貯めてマイル移行すると、
になるという5,000マイルのボーナスがあるので、そこまで貯めてから移行するのが一番お得なので、60,000ポイントまで貯めるのがオススメです。
1年間に、家族で2部屋×10泊分の旅行をするような人なら、10万~20万ポイントが宿泊だけで貯まることになりますね。しかも、貯まるポイントが40以上の航空会社に移行できるのが最強です。
以前から、キャンペーンでやっていたものが恒久化して、通常特典になるというだけの話ですが、個人的には非常に朗報だと思います。
SPGアメックスを所有している方は、SPG&マリオットの宿泊時には必ずSPGアメックスで支払いをしましょうね。どんどんポイントが貯まりますので。飛行機のマイルもそうですが、できる限りポイントは集約して貯めるのが基本だと思います。ただ、航空会社とは違い、ホテルの数はめちゃくちゃ多い上に、スターアライアンスのような連合もないので、どうしてもポイントが集約しにくいとは思いますが、世界最大のホテルグループ「SPG&マリオット」なら、まだ集約はしやすいかなと思っています。
すけすけ様
いつもお世話になっております!
SPGアメックスの決済でなく、1USDで12.5ポイントのいわゆる宿泊ポイントですが、その時の為替で換算した支払い額より付与ポイントが少ないことが多いです。税やサービス料を差し引いても、です。そのように感じることはございませんか?
また、全く付与されず、WEBサイトの事後申請フォームを送ったこともありますが、加算されたのが自分の計算値の1/3くらいだったこともありました。
私の認識が間違っているのか、規約を読んでも明らかにならず…
直接サポートに電話で問い合わせるべきところですが、すけすけ様もそのような経験があれば伺いたいと思いました。どうぞよろしくお願いいたします。
ゆきちさん
あるような気がします。
なんか自分の感覚と違うポイントが付与されていることが、海外では多い気もします・・・・。海外のことなので、こんな感じなのかなと思って眺めております笑。
すけすけ様
そうですね。海外のことはおおらかに考えた方がいいですね!ありがとうございました。
すけすけ様
ご教授ください
SPGカードを手に入れたらポイントをワンワールドのマイルに交換できますよね
私は基本的にポイント活動をANAマイルに集中させてスターアライアンスを利用します
しかしたまにワンワールドを利用するのでSPGポイントを活用したいと考えBAのマイレージプログラムがベストかと思ってます
そこでBAのマイルを貯まりやすい方法を教えてください
例えばANAカードを所有すると搭乗券購入や搭乗でAMC平会員より多くマイルが貰える等があればお願いします
ただワンワールドは数年に1回あるぐらいなのでBA用のクレジットカードは死蔵カード用の年会費の安い方がありがたいです
タピオさん
BAのマイルが貯まるクレカは、SPGアメックス、アメックスプロパーカードのみです。SPGが還元率は高いです。
ポイントサイト等の提携ではたまらないので、カード利用+JAL等の搭乗マイルをBAにつけるというのが基本になると思います。
あとは、格安でマイルが販売されることもあるので、マイルを購入している方も非常に多いと思います。
すけすけ様
いつもご丁寧にありがとうございます
またわからないことがあれば甘えさせていただきます