新クレジットカード「三井住友カードナンバーレス」がデビュー。年会費永久無料なのにポイントサイト経由で1万円、新規入会キャンペーンでさらに11,000円がもらえる大チャンス!
■目次
ポイ活に夢中のみなさん!!来ましたよ!!なんと年会費無料の新クレジットカードが登場したのですが、そのカードをポイントサイト経由で申込すると1万円がもらえるという大チャンスですよ!早期終了も十分にありえるので、急いで申込しましょう!
みなさん、こんなこと思ったことないですか??
「年会費無料の新クレジットカードが登場して、ポイントサイトにも登場しないかな~。もし、1万円還元とかだったら、最高のポイ活なのに・・・。最近そういうのみかけないな~。」
そんな激熱の案件がついに来ましたよ!!!!

では、超お得な爆益のポイ活を紹介します!三井住友カードナンバーレスというカードがどういうカードなのかも最後に紹介しますね!
三井住友カードナンバーレスを「ECナビ」経由で発行すると10,000円がもらえる
当記事で紹介しているECナビでの三井住友カードナンバーレスが人気がありすぎて、1万円から5,000円に還元が下がってしまいました。。。。が、モッピーで8,000円還元が行われているので、そちらをぜひ検討してください!
上記より登録で2,000円分のポイントがもらえる入会キャンペーンもやっております。
- 登録後翌々月末までに5,000P獲得すると、2,000Pの入会キャンペーンボーナス即時100pt
がもらえます。登録後すぐに、三井住友カードナンバーレスをモッピー経由で申込しおけばもらえるはず!!!
では、お得に三井住友カードナンバーレスを発行する方法を紹介しておきましょう。なんと、三井住友カードナンバーレスの発行で10,000円がもらえるという案件がポイントサイトに登場しました。
ECナビです。
まだECナビのアカウントを作成していない人は、下記バナーより登録で入会キャンペーンのボーナスポイントがもらえます。
上記のバナーから登録した方に限り、入会キャンペーンの適用があり、
- 登録で1,500pts(150円相当)
- 【当サイト限定ボーナス】登録後1ヶ月以内にポイント交換で2,000pts(200円相当)
の合計350円相当の入会ボーナスポイントがもらえるので、是非利用してくださいね!!また期間限定で1,000円分のAmazonギフト券ももらえるキャンペーンも開催されているので、こちらで内容を確認してみてください。
- ポイント単位:10pts=1円
- ポイント交換先:Amazonギフト券、PeX(PeXから現金・Tポイント・dポイントなどなどに交換可能)
- ANAマイルへの交換:PeX→三井住友Vポイント→ANAマイルで交換レート60%(TOKYUルートは利用不可)
- JALマイルへの交換:PeX→dポイント→JALマイルで交換レート50%
ECナビは一点注意するところがあり、ANAマイラーが利用する高レートマイル交換ルートの「TOKYUルート」は利用できません。ただし、ANA TOKYUカードがあれば、三井住友カードなので、Vポイント経由のANAマイル交換が可能です。交換レートは60%です。
ECナビのアカウントができたら、「三井住友カードナンバーレス」と検索すると、

上記が出てくるので、「ポイントゲット」をクリックし、三井住友カードナンバーレスに申込しましょう!これだけで100,000pts=1万円相当がもらえるので、めちゃくちゃお得です。
ポイント加算条件を確認すると、
- 加算条件 クレジットカード発券
- 加算時期 翌月末頃(1週間程度遅れる場合があります)
- 利用履歴反映 利用完了後、1日~14日
【ポイント加算条件】
クレジットカード発券
※初回のみ対象になります。
※他三井住友カードの券種をお持ちの方でも、三井住友カードナンバーレスのお申込みが初めての場合対象になります。
となっており、カード発行するだけで1万円です!!
しかも、しかもですよ、このカードは年会費永久無料です。年会費永久無料で、1万円還元。これはヤバい。
そして、そしてですよ、三井住友カードの別券種をお持ちの方でもポイント付与対象!!これはまた強烈。このカードは新デビューのカードなので、ECナビ経由で三井住友カードナンバーレスを申込をしてポイント付与対象外になる人は世の中に存在しておらず、全員がポイント付与対象になっているということですね!!

三井住友カード新規入会キャンペーンでも最大11,000円相当がもらえる!
さらに、こちらはすでに別の三井住友カードをお持ちの方だと対象外になることもあるのですが、新規入会キャンペーンとして11,000円相当のポイントがもらえる入会キャンペーンも開催しているんです。

特典1つ目は、カード利用額の20%相当をVポイント(三井住友カード利用時に貯まるポイント)で還元するという強烈な内容になっています。最大で1万円相当までの還元になっているので、5万円カードを利用した際の20%が1万円で最大の還元になります。
5万円利用までは、この三井住友カードナンバーレスをしっかり利用しましょう!
カードご入会月+2ヵ月後末までを対象期間として、カードご利用金額を毎月集計し、20%を乗じた金額相当のVポイントをご利用月の翌月末頃にプレゼントします。
- 以下のいずれかに当てはまる場合は対象外になります。
- 2021年1月31日時点で対象カード(注)をお持ちの方
- 2019年3月1日以降、新規で対象カード(注)を発行した履歴がある方
- (注)三井住友カード(A、アミティエ、エグゼクティブ、エブリプラス)、三井住友カードVISA(SMBC)、
三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC)、三井住友カードゴールドVISA(SMBC)、三井住友銀行キャッシュカード一体型を含む
すでに別の三井住友カードを保有済の方で、上記に該当する方は20%還元の特典は対象外になるのでご注意ください。
特典2つ目は、「Vポイントギフトコード1,000円分」がもらえます。こちらは全員がもらえるものになっています。
特典はスマートフォンアプリ「Vポイント」内でチャージする事により ご利用いただける1,000円分のギフトコードとなります。
期間中に対象カードを発行いただいた方にもれなくプレゼントします。 なお、複数枚発行した場合、特典の付与は1回限りです。
特典付与時期・付与方法
カード入会月翌月末頃までに、対象者判定時点でご登録いただいているメールアドレスへ Vポイントギフトコードを送付させていただきます。
メールアドレスご入力の誤りにご注意ください。
スマホアプリ「Vポイント」ですが、

三井住友カードのスマホ決済のようで、PayPayやd払いなどと同じようなもののようです。ここにチャージできる1,000円分のギフトコードが入会キャンペーンとしてプレゼントされます。
2つの特典で、最大11,000円がもらえる新規入会キャンペーンを開催中ということですね。
まとめておくと、
- ECナビ経由で10,000円
- 三井住友カードの入会キャンペーンで11,000円
の合計で21,000円ももらえるポイ活になっています。これはマジで激熱!早期終了の前に申込必須ですよ!!!こういう案件は予算終了とかマジでありえますからね・・・。
三井住友カードの20%還元の入会キャンペーンが対象外の人でも、10,000円+1,000円はもらえますからね!
三井住友カードナンバーレスとは。カードには番号記載なしで、アプリに番号が表示されるニューカード。年会費は永久無料。
最後に三井住友カードナンバーレスがどんなカードなのか紹介しておくと、

ご覧の通り、カード券面にはカード番号が出ていないタイプのナンバーレスカードになります。カード番号が盗み見されるリスクなどがないカードになっています。
ちなみに、カード番号はアプリの中にログインすると記載されています。なので、カード申込の最短5分程度でカード番号がわかるので、即時にネットショッピングなどで利用ができます。

年会費も永久無料です。
ポイント制度は、通常時は200円=1ポイントのVポイントが付与されるという還元率0.5%のカードですが、

セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルドでは2%加算されて、2.5%還元にUPします。
そして、

セブンイレブン・ローソン・マクドナルドではVISAタッチの利用でさらに2.5%のポイントが追加され、最大で5%還元にもなります。
三井住友カードナンバーレスカードの概要は下記になります。
名称 | 三井住友カード(NL) |
---|---|
発行ブランド | Visa/Mastercard |
入会対象者 | 満18歳以上(高校生は除く) |
年会費 | 永年無料 ※家族カードも同様(人数制限なし) |
付帯保険 | 最高2,000万円の海外旅行傷害保険 |
ポイント |
|
このカードは(今は名前が変わっているかもですが)ワールドプレゼント対応なのでしょうか?つまり、旧エブリプラスのようにポイントサイト経由でAvios等に交換するために使えるのかどうかを教えて頂きたいです。
プニおさん
200円につき1ポイントのVポイント(旧ワールドプレゼント)が貯まるカードになっております!
ファミマはVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスに
対応していないため、対象外なのでしょうか。
家から一番近いのはファミマなので、今後対象に追加されると
ありがたいのですが。
さわさん
そういうことかもしれませんね・・・
こんにちは。
エブリプラスを2018年に発行し保有してるのですが、キャンペーンの対象なのか対象外なのか?
どう思われますか?
ニコラスさん
今も保有している場合には、20%還元分は対象外になりますね。