ポイントアップ中!!!SBI証券の口座開設をするだけ!ポイントサイト経由なら、口座開設だけで8,000円相当のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。
自分がメインで利用している証券会社は「SBI証券」です。もう15年以上は使っており、ネット証券では利用者数も一番多い人気証券会社です。
今、このSBI証券の口座開設をポイントサイト経由ですると、なんとポイントサイトから8,000円分のポイントがもらえるという超お得な状況になっています。
前代未聞すぎるポイント数です・・・・。先月からポイントが急激にUPしておりましたが、まだアップするとは・・・・。

とんでもなくお得なので、見逃し厳禁ですよ!
ポイントサイト「ポイントタウン」経由で「SBI証券」に申込しろ!
今回、8,000円がもらえるのはポイントタウンです。
しかも、ポイントタウンのアカウントがまだない方は、入会キャンペーンで2,400円相当の入会ボーナスまでもらえるので、下記のバナーから登録をしましょう!!
入会ボーナスですが、
- 当サイト経由での登録者のみの特典として登録だけで8,000pt=400円相当をプレゼント
- 登録後の翌々月末までに100,000pt=5,000円相当を獲得すると、40,000pt=2,000円相当をプレゼント
の合計2,400円相当がもらえるので、めちゃくちゃお得ですよ!!!
もちろん登録料や利用料金は一切かかりませんので、ご安心ください。
ポイントタウンのポイントは20pt=1円で複数のポイントに交換も可能です
- 20pt=1円で銀行振込、Amazonギフト券、Tポイント、dポイントなど
- ANAマイルは、ドットマネー経由のTOKYUルートで交換レート75%。
- JALマイルは、ドットマネー経由で交換レート50%。
入会キャンペーン詳細は下記で確認できます。
ポイントタウンのアカウントができたら、「SBI」と検索してください。

こちらが表示されるので、「ポイントを貯める」をクリックしてSBI証券に申込をしましょう。それだけで、160,000pt=8,000円がもらえるという壮絶大チャンスですよ!!爆益過ぎる!!!
(注)ポイント数やポイント付与条件は日々変わりますので、ご注意ください。

ポイント付与の条件を確認すると、
- ポイント獲得条件
- 新規口座開設完了
- ポイント獲得までの期間
- 最短 1ヶ月後の月末
- 獲得予定ポイント反映までの期間
- 1~2時間
となっています。
ただ口座開設をするだけで8,000円分のポイントタウンのポイントがもらえるんです。これは激熱すぎますよ。まだ口座開設をしていない方は、今こそポイントタウン経由で開設しておきましょう!!!

ポイントはマイルに交換もできるので、陸マイラーの方も見逃し厳禁ですからね!
自分の持っているお得な株主優待も紹介します!!
ちなみに、自分が持っている株の中でお得な株主優待があるものも何個か紹介しておきますね!興味ある人は、SBI証券で購入してみてもいいと思いますよ!
これ知ってますか?#イオンオーナーズカード
イオン100株(26万円くらい)持ってると3%キャッシュバックされるという#株主優待
の専用カードです。イオン以外もマックスバリュとかコーヨーとか系列でも3%バック。
よくイオン使う人は、ガチ必須っすよ。 pic.twitter.com/mrW2SJDkjn
— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) October 14, 2021
カップラーメンやカップ焼きそば、グラノーラ、お菓子などの14品セット。オリンピックのお供に悪くない。 pic.twitter.com/PQyiaxCQJz
— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) July 27, 2021
おつまみの会社「なとり」の#株主優待
はおつまみ好きには最高すぎる。チータラ、柿の種、サキイカ、ビーフジャーキーなどなど。
100株20万円弱。 pic.twitter.com/oZusgD83Y4
— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) July 1, 2021
今日の#株主優待
はオリックス。国内トップレベルに人気を誇る株主優待。①ギフトブックから1品
②オリックスレンタカーや京都水族館が割引になる株主カード
の2つがもらえる。100株20万円弱で買えて、配当金も7800円。初心者も手を出しやすい。 pic.twitter.com/ymMeOycDIv
— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) July 1, 2021
マルイの#株主優待
もなかなかいい。①1000円の商品券
②1000円のWEBクーポン
③エポスポイント1000p(エポスゴールド保有なら2000p!!)
で4000円分もらえる。100株20万円ほど。 pic.twitter.com/suyQdA83QX
— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) June 27, 2021
ゼンショーの#株主優待
はすき家・なか卯など使える商品券。
100株で1000円
300株で3000円
500株で6000円
1枚500円になってるから使いやすい。株式購入は100株30万円ほど。 pic.twitter.com/vmRYtkjU5I
— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) June 27, 2021
難波から和歌山に行く南海電鉄の#株主優待
は6回の乗車チケット。ただし、りんくうタウンから関西空港の間だけは使えないのが残念、、、。それでも3000円ほどで売ることは可能。
200株で1枚。普通で200株ずつで2枚ゲット。
200株で約50万円。 pic.twitter.com/SIKV0OP5gH
— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) June 27, 2021
今日は#株主優待
が大量。スーパーの「マックスバリュ」の株主優待は1000円の支払い毎に使える100円券が50枚で5000円相当。
イオンやマックスバリュやマルナカなんかで使える強い味方。購入は100株で18万円ほど。 pic.twitter.com/4p6EZfIXPq
— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) June 27, 2021
カタログギフトから3000円相当の一品を選べる。焼肉、ソーセージ、煎餅どれにしよーかなぁ(*´Д`*)
今なら37万円ちょいで100株買えて、配当金も年間1万円超え。高配当株。
株価上がってのもありがたい。 pic.twitter.com/kAD6kXDiXd
— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) June 2, 2021
今日の#株主優待
は#ウェル活
で有名なウエルシア。Tポイントが3000円分もらえます💸 pic.twitter.com/tkPNYgfJjT— すけすけ@2028年にはマジ海外行きたい (@bmwtatsu) May 26, 2021
めちゃくちゃお得な情報が入ってきています!なんと、証券会社の口座を開設するだけで8,000円相当がポイントサイトからポイントとしてもらえます!このポイントは現金で受け取り、ANAマイルやJALマイルに交換、ウェル活に利用するなどなどめちゃくちゃお得に使えますよ!