6,000Pでプリンスホテルに宿泊できるポイ活に超人気のプリンスポイントを貯める方法。ポイントサイトから等価交換も可能で超お得。お得情報を詳しく解説!
■目次
当記事のプリンスポイントですが、2022/3/21で宿泊券への交換が終了となります。詳細はこちら。
この記事では、全国各地にあるプリンスホテルに超お得にポイントを使って宿泊してみようという方法を紹介します。めちゃくちゃお得なので、一度読んでみて下さいね!
みなさんは、プリンスポイントは貯めていますかね???
自分もこっそりと貯めているポイントの一つで、68,100ポイントを保有しています。このポイントは超お得な使い方ができ、プリンスホテルの宿泊券に交換できます。
- 6,000ポイント(2名1室):サンシャインプリンスホテル、川越プリンスホテル、札幌プリンスホテルなど
- 8,000ポイント(2名1室):東京プリンスホテル、品川プリンスホテル、新宿プリンスホテルなど
- 20,000ポイント(2名1室、朝食つき):ザ・プリンスさくらタワー東京、ザ・プリンス京都宝ヶ池(クラブフロア)
2021年のプリンスホテル宿泊券への交換必要ポイント数の詳細はこちら。
(注)宿泊できるホテル・ポイント数は1年ごとに変わります。
こんな感じのポイント数で、プリンスポイントに宿泊できるので、68,100ポイントあれば、品川プリンスホテルなんかにペアで8泊もできるんですよね。
ちなみに1泊あたりの宿泊料金は、
最安値の部屋でも、一泊で16,632円です。都心部の老舗ホテルですからね。ここに8泊できるということは、実は13.3万円相当のプリンスポイントを保有していることになるんですよね。68,100ポイントが68,100円ではなく、13.3万円の価値なんですよね。これすごくないですか??1ポイント=1円ではなく、2円近いような倍の価値で使えるわけですからね!
このプリンスポイントの貯め方、正確に言うとポイントサイトからプリンスポイントに交換する方法を、この記事では整理しておこうと思います。知らない人は必読ですよ!!
プリンスポイントに交換するには「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」が必須
プリンスポイントを貯める上で、必須になるクレジットカードがまず1枚存在します。
それが、
こちらの「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」です。
- 年会費:永久無料(VISA、Master、JCBのみ。アメックスブランドは3,000円+税)
- ポイント還元率:0.5%の永久不滅ポイント付与
- 特色:このカード所有者のみセゾン永久不滅ポイントをプリンスポイントに交換可能
年会費は、VISA・Master・JCBの国際ブランドなら無料なので、所有して一切損しません。このクレジットカードでショッピング利用をすると、0.5%相当のセゾン永久不滅ポイントが貯まります。なので、年間100万円のカード利用をすれば、5,000ポイントの永久不滅ポイントが貯まります。
そして、「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」の所有者だけが、永久不滅ポイントをプリンスポイントに交換することが可能なんです。これめちゃくちゃ重要になる情報なので、頭の中に入れておきましょう。
ということが「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」を保有している人だけが可能になるんです(永久不滅ポイントは1ポイント=5円です)。
さて、自分の所有ポイントは、68,100ポイントだったわけですが、これは「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」で1362万円分のショッピングをして貯めたポイントに相当します。
が、自分の場合で言うと、「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」で1円の決済もせずにこのポイントを獲得しています。たしかに、「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」は所有して、使っているのですが、カードの決済を利用するのではなく、

そう、先ほどの上記の図で書いたセゾン永久不滅ポイントを、プリンスポイントに交換するためだけに所有しているんです。実は、永久不滅ポイントは、割と簡単に獲得できることを知っていますかね??もし、永久不滅ポイントが簡単に獲得できるなら、それをプリンスポイントに移行できるわけですからね!
セゾン永久不滅ポイントはポイントサイトから交換ができる
実は、セゾン永久不滅ポイントは割と簡単に「モッピー」や「ポイントインカム」といった人気ポイントサイトのポイントを交換して手に入れることが可能です。
その方法さえ知っておけば、あなたのポイントサイトのポイントを永久不滅ポイント→プリンスポイントと交換して、有効に活用することもできるわけです。
ポイントサイトのポイントは、現金やAmazonギフトなんかにも交換できますが、8,000円分のポイントを貯めても所詮8,000円の価値しかありません。
が、プリンスポイントが8,000ポイントあれば、16,000円以上の価値があるんです。つまり、価値を2倍にして利用することが可能なわけです。これは知っておいた方がいいですよね。
さて、ポイントサイトからセゾン永久不滅ポイントに交換するには、ここでも1枚のクレジットカードが必要になります。
それが、

「JQ CARDセゾン」です。
- 年会費:初年度永久無料、2年目以降は1,250円+税だが年に1度のカード利用で無料
- ポイント還元率:0.5%のJRキューポ付与
- 特色:このカード所有者のみTポイント(or Gポイント)をセゾン永久不滅ポイントに交換可能
このクレジットカードがあると、何ができるのかというと、

という「Tポイント(or Gポイントも可能)→JRキューポ(JR九州のWEBポイント)→セゾン永久不滅ポイント」というポイント交換ができるようになります。TポイントからJRキューポに移行するだけなら、アカウントの作成をするだけでもOKなのですが、JRキューポをセゾンポイントに交換できるのは「JQ CARDセゾン」所有している人だけなんです。
この「JQ CARDセゾン」は、実はこんな魔法のようなことが可能なんですよね。
つまり、
- 「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」
- 「JQ CARDセゾン」
という2枚クレジットカードがあれば、Tポイント(or Gポイント)を簡単にポイントをプリンスポイントに等価交換ができるということを意味します。
この2枚のクレジットカードがとにかく重要です。「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」は数あるセゾンカードの中で唯一セゾン永久不滅ポイントを、プリンスポイントに交換できるカードです。間違って、他のセゾンカードを発行しないようにしましょうね。「JQ CARDセゾン」も数あるJQ CARDの中で、唯一Tポイントを永久不滅ポイントに交換することが可能なので、間違って他のJQ CARDを発行しないようにしましょうね。
ここまでを整理しておくと、

ということになります。
重要なことは2枚のクレジットカードがあれば、Tポイント(Gポイントも同様に可能)はプリンスポイントに等価で交換できるということです。細かいことは、この記事をブックマークしておき、あとで何度でも確認すればOKです。プリンスポイントに等価交換する方法があることを知っておきましょう。
さて、すでにTポイント(もしくはGポイント)を大量に所有している人は、上記に従って、プリンスポイントに交換すれば、たったの6,000ポイント~サンシャインプリンスホテルなんかに宿泊が可能です。
まだ、Tポイント(もしくはGポイント)を保有してない人も、ポイントサイトのポイントをTポイント(もしくはGポイント)に移行すればOKですよね。みなさんの利用している大半のポイントサイトからは直接Tポイントに交換可能です。

モッピーからだと、上記のように手数料無料でTポイントに交換可能です(モッピーからGポイントも可能)。
また、ポイントインカムからだと、Tポイントへの移行は手数料が発生します。ハピタスからは直接の移行はできません。そんな場合は、一旦ドットマネー(もしくはPex)に移行しましょう。ドットマネー(or PeX)からは、簡単にTポイントに移行できますので。

こんな感じですね。なお、主要ポイントサイトからTポイントへの交換方法は下記のようになります
モッピー | 直接交換 |
ハピタス | ドットマネー経由 |
ポイントインカム | ドットマネー経由 |
ポイントタウン | 直接交換 |
GetMoney | ドットマネー経由 |
ECナビ | PeX経由 |
これを知っておけば、各種ポイントサイトからプリンスポイントまで移行が可能なわけですよ。
プリンスポイントへの交換方法まとめ
以上を整理しておくと、

という流れになります。モッピーのように直接Tポイントに交換ができないハピタスなどは、一度ドットマネーかPeXに移行してからTポイントにすればOKです。
これで、あなたの所有している1万円分のポイントは、10,000ポイントのプリンスポイントになるわけです。
すると、品川プリンスホテル(8,000ポイントで宿泊可能)にペアで1泊宿泊が可能なわけです。これは、金額にすると、16,000円相当の価値があるので、1万円を現金として受け取るよりも圧倒的にお得なわけです。是非とも、知っておきたいお得なポイント交換の方法の一つかなと思います。
プリンスポイントは、注目度は高いですよ!!!
では、みなさんモッピーでも何でもいいのでポイントサイトをフル活用してポイントを貯めて、プリンスポイントにどんどん交換して利用しましょう。
ポイントサイトをあまり利用したことがない方は、まず下記の記事どうぞ。初心者向けに、ポイントサイトでのポイントの貯め方を整理しています。
「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」「JQ CARDセゾン」もポイントサイト経由で発行しよう
さて、この方法を利用するには、2枚のクレジットカードが必須なわけですが、この2枚のクレジットカードももちろんポイントサイト経由で発行しましょうね。
自分はモッピー経由で発行していますが、

JQ CARDセゾンは5,000ポイントで発行して、ポイントを獲得しています。

SEIBU PRINCE CLUBカードも上記のように出ていることもありますので。
定期的にポイントサイトをチェックしてみてください。出ているタイミングでの発行が理想とは思いますが、なかなか出てこない場合には、ポイントサイト経由ではなく、公式サイトからの発行でも仕方ないかもしれません・・・・。
では、プリンスホテル宿泊券GETしてくださいね!!!
ちなみにですが、プリンスポイントは宿泊券だけではなく、食事券への交換も実はけっこうお得です!下記は、5,000円相当のランチを3,000ポイントのプリンスポイントを利用して食事券でいただいた時のツイートです。ぜひ、食事券もチェックしましょうね!
今日は、プリンス京都宝ヶ池のメインダイニング「いと桜」でランチ。
この5000円のコースを3000円でお得にいただく方法あり。
持ってるポイントをプリンスポイントに交換して、食事券に交換。プリンスポイントは宿泊券だけじゃなく、食事券もいい。https://t.co/w3Jvd3BWSJ pic.twitter.com/709TJerRce
— すけすけ@2021年内に海外行きたい (@bmwtatsu) March 14, 2021
その他、永久不滅ポイントのお得な使い方は下記に整理しています!!
近々、京都に行くので、溜まっているプリンスポイントを、宝ヶ池で使ってきます!
ランチ(3,000ポイント)とディナー(5,000ポイント)をそれぞれ別日で使おうかと。
レストランは3つあるようですが、おすすめとかありますか?
今の所、ディナーは懐石、ランチはメインダイニングにしようと思っているところです。
Uncle-Dさん
やはりメインダイニングは雰囲気もよくていいですね!自分も和食好きなので、同様な選択をするかと思います!
ザ・プリンス宝ヶ池の日本料理で貴船コースを食べてきました。
夕方早い時間に入店したので、まだ来客者はほとんどおらず、私一人で店内独占状態で、先付から水物まで、大満足の夕食でした。あれで、5,000ポイントというのは申し訳ない気すらしてしまうほどでした。
今回は、ランチ用のポイント(3,000ポイント)は使わなかったのですが、今度は、都内のプリンスで、ランチを食べようと思っています。
Uncle-Dさん
プリンスポイントは宿泊でも、食事券でも、本当に満足できますよね!!!自分もたまたま、このコメントを品川プリンスホテルから書いております笑。
すごいタイミングですね(笑)
京都では使えなかった3,000ポイントのランチ券は、グランドプリンス新高輪の平日ランチブッフェに使おうかと思っています。(中華も和食もあるのですが、ブッフェに食指が動いています。)
いつもありがとうございます。すぐたまから直接無料のSEIBU PRINCE CLUB カードに移行してホテルを予約することはできるのでしょうか?この場合もクレジットカード機能が必要になりますか?よろしくお願いいたします。
CCさん
可能です!クレジットカードも必要ありません。
ただし、手数料が非常に高いので、ご注意ください。
ありがとうございます。
手数料の違いがあるのですね!
調べてみます。
ccさん
すぐたまからプリンスポイントは20%もポイントが減るので要注意です!
他でしたら、ポイントが減ることなく移行可能です。手間はかかりますが、、、
こちらクレジットカード機能のついていないプリンスカードはJQカード経由でプリンスポイントを貯めることはできないでしょうか?
早速ありがとうございます^ ^
今クレジットカード機能のついてない
プリンスカードを持っているのですが、
クレジットカード機能付きのプリンスカード
を発行した場合、プリンスポイントの合算
はできるのでしょうか?
もしご存知であれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします^ ^
ふぅこさん
https://club.seibugroup.jp/faq/change/
こちらに引き継ぎできるという情報がありますので、ご確認ください!
ふぅこさん
はい、そちらのカードはプリンスポイントだけのカードで、永久不滅ポイントのセゾンとは無関係になるので、移行ができないんです。
永久不滅ポイントからプリンスポイントへの交換日数はどれぐらいでしょうか?
たーさん
10日から14日のようです。
いつも有益情報ありがとうございます。
モッピーポイントからプリンスポイント移行までに期間はどれ位掛かるものでしょうか?
シンタロウさん
2週間ほどかかります!
こんにちは。
いつも有益情報ありがとうございます。
いつかマイルも少しずつ貯められるようになりましたので、いつか手を出したいと思っていたプリンスポイント。スケスケさんの記事を見て、さーてやってみようと思いました。
とりあえず、モッピーでSEIBU PRINCE CLUBカード セゾンが2500pで出てましたので、お知らせします。
キューポは見つけられませんでした。
また改悪になる前に交換に励みます。
すみません、インカムとかにも出てました!この記事は以前のものなのですね!最近更新した記事と勘違いしてました。
mcmさん
はい、現状だとSEIBUが出ておりますので、是非ご利用ください!
いつも有益な情報ありがとうございます。
現在セゾンアメックスを持っているのですが、新しくSEIBU PRINCE CLUBカード セゾンのカードを持つと今までのアメックスの永久不滅ポイントもプリンスポイントに移行できるのでしょうか?それともSEIBU PRINCE CLUBカード セゾンで貯めた永久不滅ポイントしかプリンスポイントに移行できないものでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
なかきよさん
基本的に永久不滅ポイントは、カードが違うものも合算できます!
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?site=OA5LHO14&category=5&id=274&sort=access
ただし、一部対象外があるようですが、どれが対象外なのかわかっておりません・・・