ポイントインカムが超お得なキャンペーンを開始。TOKYUルートを利用して、ANAマイル交換レートが90%以上、JALマイル交換レートも60%以上になる驚異のキャンペーン開始。インカムルートの詳細を解説。
■目次
ソラチカルートが間もなく閉鎖することにより、今後の陸マイラーはANAマイルを貯めるなら「TOKYUルート」を利用するのがベストになります。
そして、各種のポイントサイトもここに非常に注目して、キャンペーンを行ったりしています。モッピーは「エクスプレスキャンペーン」という名称で、ANAマイル交換レートが86.25%になるキャンペーンを行っているのですが、それに対抗するかのように、次は「ポイントインカム」がTOKYUルートを利用したキャンペーンを開始することになりました。
名称は「インカムルート」というもので、TOKYUルートのANAマイル交換レートが90%以上に、そしてJALマイルなら交換レートが60%以上になるというキャンペーンです。

魅力的なのが、交換レートも高いことは当然としてキャンペーンが非常に利用しやすい内容になっています。自分もさっそく利用をしてみたので実体験を交えて紹介しておきます。
まずポイントインカムの入会キャンペーンでアカウント作成をしよう
もう、ポイントインカムのアカウントはお持ちですかね?
未登録の方も多いポイントサイトだと思いますが、当サイトからの登録者に限り登録だけで3,000pt(10pt=1円なので300円相当)がもらえる企画をポイントインカムが当サイトの読者向けに用意してくれました。是非、下記バナーよりご登録ください。

- 登録料、年会費無料
- ポイント単位:10pt=1円
- ANAマイルへの交換:ポイントインカム→ドットマネー→TOKYUルートで交換レート75%
- JALマイルへの交換:ポイントインカム→ドットマネー→JALマイルで交換レート50%
ANAマイル交換レートが90%以上になるインカムルートとは。キャンペーン詳細を解説。

- キャンペーン期間:2019/11/5~2019/12/26
キャンペーン内容
- 対象:ポイントインカムの広告利用で月に100,000pt以上の承認もしくは承認待ちとなった方
- 対象者が同月内にポイントをポイントインカム→ドットマネー→TOKYUポイントに交換する
- 達成者には20,000ptを後日付与
- 月に100,000ptの交換で、20,000ptのボーナス。月1回のみ。11月と12月で計2回可能。
ポイントインカムの新キャンペーン「インカムルート増量キャンペーン」ですが、TOKYUルートを利用したANAマイルへの交換に関するキャンペーンと思ってOKです。
ポイントインカムのポイントは、ポイントインカム→ドットマネー→TOKYUポイント→ANAマイルという「TOKYUルート」の利用で、ANAマイル交換レートが75%になります。100,000pt=10,000円=7,500ANAマイルになるということですね。
TOKYUルートは陸マイラーが絶対に知っておくべき内容です。知らない方は、下記の記事で内容確認しておきましょう。
が、今回のキャンペーンを利用すると、最終的には、
が可能なるんです。
どのような計算で、この方法が可能になるのかというと、条件達成者が100,000ptをポイントインカム→ドットマネー→TOKYUポイントに交換した場合に、ポイントインカムが20,000ptをボーナスポイントとして付与してくれるんです。つまり、自分のポイントは実質上は100,000pt-20,000pt=80,000pt=8,000円分を交換して、7,500ANAマイルを獲得していることになります。これで交換レートは93.75%なんですよね。これは強烈。

ポイントインカムのサイト上では交換レートが90%と書かれているのは、付与された20,000ptのボーナスポイントもTOKYUルートを利用してANAマイルに交換した場合も含めた計算になっています。
- 100,000pt=7,500マイル
- 20,000pt(ボーナス付与分)=1,500マイル
で合計9,000マイルの獲得が可能です。100,000ptが9,000マイルになるので、交換レート90%という意味ですね。全ポイントをANAマイルにすると90%、ボーナスポイントを含めずにANAマイルにしたとすると、93.75%。どちらも数学的には間違っていないです。全ポイントをANAマイルに交換するという前提の交換レート90%が公式サイト上のは表示されています。
注意点は3点。
- 月に100,000ptの交換での20,000ptのボーナスポイント付与のみが対象
- ボーナスポイントは月に1回のみ
- 条件達成者のみが対象
1つ目はいいですかね。100,000pt=1万円相当のポイントをまとめ交換しないとだめです。30,000ptを交換してもボーナスポイントをもらうことはできません。また、月に交換したポイントを合算して100,000ptに到達してもダメです。まとめて100,000ptの交換です。要注意。
2つ目はわかりやすいですね。ボーナスポイントの交換は月に1回のみ。11月に1回、12月に1回で合わせて2回が最大です。
重要なのは3つ目。何もせずにインカムルート20%増量のキャンペーンに参加ができるわけではありません。条件達成者のみになっています。その条件とは・・・

月に100,000pt分以上の広告利用をする必要があるんです。広告は承認待ちの分も含めてOKです。
え??条件厳しくない??
という感じもしますが、自分は3分でクリアしました笑。こういうのはいつも得意です。おすすめの広告はどんなものかというと【高額100%還元】かつ【ポイント即時付与】というものですかね。

上記の「HAPPY動画」が月額11,000円の会員制動画サイトなのですが、こちらの登録で110,000pt=11,000円相当が即時付与されるので利用してみました。還元率100%というやつですね。「HAPPY」と検索すると同じ種類のものが多数出てきます。スマホでしか出てきません。

3分後にはポイントが付与。110,000ptです。

そして、インカムルートのキャンペーンページを確認すると「達成済み」のスタンプが押されました。条件達成。たったの3分です。
しかもこの「HAPPY動画」は毎月繰り返しの利用もOKになっています。なので、解約して来月の条件もクリアできそうですね。マジで簡単。注意点は、ポイント数が変動するので、100%還元ではない時もあるかもしれません。是非、100%還元の即時ポイント付与を利用してみてください。
ということで11月にHAPPY動画を利用して条件を達成したのですが、12月になったので・・・

こちらの条件をクリアすべく、さっそくHAPPY動画を・・・

とにかく還元率が高いものは、片っ端からやりました笑。全4万円分ほどです笑。

そして、上記のように「達成済み」のスタンプを頂きました。
なお、この獲得した4万円相当のポイントの使い方は自由です。
まず単純に、これをインカムルートに乗せてもOKです。4万円相当すべてをTOKYUルートに乗せてANAマイルにしてもいいですし、100,000pt分だけが20,000ボーナスポイント付与の対象なので、それだけをTOKYUルートに乗せて、残りを現金にしてもOKです。
100,000ptだけをインカムルートに乗せた場合には、最終的には9,000ANAマイルになるので、9,000ANAマイルを10,000円で購入ということと同義になります。単価1.11円でのバイマイルですね。お得度はめちゃくちゃ高いです。
バイマイルに抵抗感がある人は、HAPPY動画11,000円の100%還元を利用して、まずは条件をクリアしておくことをオススメします。条件がクリアできないことには、キャンペーンの利用もできませんし、いざ利用したいときに都合よく100,000pt分の利用条件が簡単にクリアできる広告があるとも限りませんからね。条件を達成してから、別に110,000ptは現金化して受け取れば1円も損はしませんし。むしろ、クレジットカード決済分のマイルだけ獲得、つまり4万円の1%相当なら400マイル獲得ですよ笑。条件をクリアしておいてから、どうするか考えるのが自分のスタンスなので、さっそく条件はクリアしておきました。

損することがないものは、利用してからあとで考えます笑。最悪、後日調整すればいいんですよ。まずはポイントインカムの今回のキャンペーンで交換レート90%以上でANAマイルに交換して、今後他のポイントサイトで貯まったりした分の11,000円分のポイントを現金化して、あとからHAPPY動画の埋め合わせをしてもいいわけです。その方がトータルで獲得できるANAマイルは増えてしまうんですよ。しかも、別に持ち出しなしですから。つまり、今回のHAPPY動画を利用しない理由が自分にはゼロだったんです。後で貯まったポイントを現金化するって考えは、実は多くの人が頭の中から抜け落ちてしまったりしてると思います。ひそかに重要。
ユーザーに有利すぎる条件なので、制度がすぐに変更になったらスミマセン・・・

実はJALマイル交換レートも60%以上になる。
さて、インカムルートというキャンペーンは、あまり触れている人もいないですが、実はJALマイルの交換レートもアップさせることが可能なので、JALマイラーも逃せません。
TOKYUポイントからANAマイルへの移行ではなく、TOKYUポイントからJALマイルに移行してもOKなんです。ポイントインカムのページには、ポイントインカム→ドットマネー→TOKYUポイントまでの交換で20,000ボーナスポイントの付与になっています。このあとは、別にマイルに交換しなくてもいいですし、ANAマイルでもJALマイルでもいいんです(ポイントインカム担当者にも確認済み)。
JALマイルに交換とか可能なの??
はい、可能です。JAL版TOKYUルートというものもあるんです。それが下記です。

基本的には、ポイントインカムからJALマイルに交換するには、ポイントインカム→ドットマネー→JALマイルの交換レート50%が最高レートでかつ簡単な方法です。
が、手間が増えますが、上記のようにTOKYUポイントを挟むことも可能なんです。
つまり、今回のインカムルートのキャンペーン20,000ptのボーナスポイントは、このJAL版TOKYUルートの利用でも対象になるんです。この方法を利用すると、100,000ptをキャンペーンでJALマイルに交換した場合のレートは、
- 100,000pt=5,000マイル
- 20,000pt(ボーナス付与分)=1,000マイル
の6,000JALマイルになります。
が可能になります。
これも計算方法次第ですが、ボーナスポイントをJALマイルに交換しないと考えると、80,000pt=5,000JALマイルなので、交換レート62.5%と言ってもいいとは思います。バイマイルで言うとマイル単価は1.6円ですね。
というように実は、JALマイラーにもオススメできる、つまり交換レートが60%以上にアップするのが、今回のインカムルートというポイントインカムのキャンペーンになります。
ただし、JAL版のTOKYUルートを利用するには、TOKYUポイントからJALマイルに交換する際には、
- JALカード TOKYU POINT ClubQ(初年度年会費無料、次年度以降2,000円+税)
- TOKYU CARD ClubQ JMB(初年度年会費無料、次年度以降1,000円+税)
のどちらかのクレジットカードが必須です。所有してない場合には、TOKYUポイントからJALマイルへの交換レートが50%ではなく、30%になってしまうので、大損です。
以上、ポイントインカムの非常にお得でオススメのキャンペーンの紹介です。自分も、すでに110,000ptを獲得したので(バイマイル的な感じですが)、条件を達成しているので、マイルに交換したいと思っています。ANAマイルにするか、JALマイルにするか悩んでみます!もちろん、妻の分もクリア済笑。
そもそもバイマイルにしても、ANAマイルを1.11円、JALマイルを1.6円で購入とか半端ないお得ですね。
はじめまして。
HAPPY動画を登録して、ポイントインカムにポイントが付与されたのを確認して1日以内に解約をしました。
ポイントインカムの注意事項をみていると、会員登録から3日以内に解約をするとポイント対象外となる可能性があると記載がありますが、一度付与されたポイントが消えてしまうことはありますか?
ムーミンさん
それはないと思われます。
いつも情報ありがとうございます。
happy動画は解約しないと毎月1万円自動引き落としでしょうか?
先月試しにやって解約していません。
Taka Takaさん
はい、そうなると思います。ご確認ください。
ありがとうございます。確認したら今月も課金されていました。やっちゃいました⤵︎マイル価値が半減しちゃいました。以後気をつけます。
先月ポイントインカムに登録させていただき動画とうたフル購入しました!
先月はドットマネーへの交換を忘れていたのですが、ということは先月分に関してはポイントアップにはなりませんよね?涙
あと、もう一つ質問なのですが、10万ポイントが1か月の上限だとすると、残りのポイントをどうしようか・・と迷っています。
今からGポイントに移行したら、ソラチカルート間に合いますか?
Gポイントも等価交換であれば、10万ポイントぶん以上は、Gポイントからソラチカルートはまだ間に合うのではないかと思った次第です。
教えていただけますと大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
あすかさん
はい、先月は残念ですが、そういう場合でも損しないのが魅力だと思います。
また、今ならまだソラチカも間に合うので、ソラチカにするか、現金にしておくか、dポイントにするかなど検討してみるといいと思います。
ただし、Gポイントには1日あたりの交換上限があるので、全ポイントをLINEまで交換できるかは所有しているポイント数次第になりますので、ご注意ください。
ハッピー動画の月額¥11000はポイントが付いたらすぐに解約したら払わないで済むのでしょうか?
チャッピーさん
月額費用は発生します。
すけすけ様
何時も貴重な情報ありがとうございます。
さて、三井住友カードのワールドプレゼントポイントの内、ボーナス分をポイントインカムに移してTOKYUルートへ乗せる方法をお教えいただきたいと思います。
何処かに記載されているのかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。
黄龍さん
各種ポイントをインカムに移行することはできないようになっております。
また、ワールドプレゼントをTOKYUに移行するのはお得ではないので無視してください。
下記の記事も一度チェックしてみてください。
http://www.sukesuke-mile-kojiki.net/entry/worldpresent-ana
コメント失礼いたします。
教えてください。
キャンペーン終了日の12/26までに、どの申請までを終えていればいいのか理解できません。
現在、条件をクリアしておりまして、インカムのポイントをドットマネーに交換しました。
東急カードを申請中ですが、おそらく12月の中旬に届く予定ですが、12/15までに届くかはわかりません。届いた場合ですが、ドットマネーから東急ポイントへは15日までの申請で当月の下旬に交換完了とありまして、完了日によっては交換が12/26日を過ぎてしまいます。東急ポイントまでの交換が12/26までなのか?そこからANAマイルへの申請までが12/26までなのか?
恐れ入りますが、ご教授いただければと思いましてコメントさせていただきました。
宜しくお願い致します。
CHOPさん
期間中にTOKYUへの交換申請さえしていればOKです。
ANAマイルは無関係と思って問題ありません。
すけすけ様
ありがとうございました!
こんばんは、いつもお世話になっています。
さて、Happy!うたフルが11月の途中からキャッシュレス還元の対象になっていたようで、還元ポイントが5%ついていました。
大半のカードは請求額から差し引きされる形ですが、DC、NICOS、楽天など一部カードはカードポイントを増額する形でキャッシュレス還元が行われる(特に、DCやNICOSのポイントは1ポイントを5円換算すると6.25%付く)ので、ポイントを稼ぎたい人間には二度おいしい話になりそうです。
すんぶさん
情報ありがとうございます!それは考えなかったです。たしかに非常にお得ですね!
すけすけ様
いつも情報提供ありがとうございます。
インカムのポイントはクリアしてるのですが、まだ東急カードを作ってなく今から作っても今月と来月の2回分の恩恵受けれる可能性はありますか?
マイクさん
審査の時間次第だと思いますが、どうせANATOKYUカードは必要になるのなら、早く所有しておいた方が得策だと思います。
こういったキャンペーンも活用できますし。
すけすけ様
ありがとうございます。
審査は10日〜1ヶ月との事ですが、
今回のインカムキャンペーンの月1回というのが
11月までにANATOKYUカードからANAまでに移行という意味なのかが不明だった為です。
15日までにドットマネーに移行していないと当月下旬に反映されず11月分はクリアできないという事でしょうか?
今ポイントサイト側でのANATOKYUキャンペーンを行っていないので今作るか悩んでいました。
マイクさん
今月中に申請をしていれば、OKなので、月末までで間に合います。
いつも情報提供ありがとうございます。
HAPPY動画検索したのですが出てきませんでした。
終わってしまったのでしょうか?(涙)
うさこさん
PCで見られておりますかね?スマホのみの案件になります。
すけすけさん、ありがとうございます。
スマホからのアクセスで確認できました!
いつも有益な情報をありがとうございます!
一つ質問ですが、ポイントサイトで、このような100%還元、、みたいなお得なものを自力でなかなか見つけることができません。スケスケ様はどのように検索していらっしゃいますか?よろしくお願いします。
こりんさん
まず月額の100%還元コンテンツはスマホでしか表示されないので、パソコンで見ていると出てこないです。
とは、カテゴリーに「即時付与」「高額」「100%還元」というようなものを用意してくれているポイントサイトが多いので、そのあたりを見るといいかなと思います。
ありがとうございます!スマホだけとは知りませんでした。早速空き時間に探してみます^_^