ブログ初めて約2週間。本当に謎が大きいです。
PVって何??
SEO対策って何??
にほんブログ村って何??
ランキングって何??
Gooogle Analyticsって何??
Adsenseって何??
忍者Admaxって何??
んで
U-NEXTの請求はどうなったの??
OCNの請求はどうなったの??
Aol.の請求はどうなったの??
So-netの請求はどうなったの??
あと
電報はどうなるの??
0033SAMURAIはどうなるの??
050plusはどうなるの??
そして
今日は二人目の子供と嫁が帰ってくる。
僕の毎日ってこんなに疑問の溢れている毎日だったかな??
ちなみに、マイレージ注目記事ってところ見たら、たまたま自分の記事が1位になってたので記念撮影。これってどうやって順位決めてるんだろ???また疑問が増えた。
ついでにランキングってやつも見たら、OUTポイントとか言うやつが10位だった。OUTポイント???また疑問が・・・・。これよりPVランキングがブログの実力なんですよね???なんか、PVランキングではANAパパさんが2位の5倍以上の数字を出していて異常ですね・・・・。
まあ、上の写真はブログ始めた記念程度ということにして、順位とか細かいことは気にせず、ブログで陸マイラーの方々が楽しく読めて、役に立つような記事を書くことだけに集中します。書いているうちに自然と周辺のことの理解は深まるでしょう。まずは、記事を書いて人に読んでもらって、自分が継続しようと思うようなブログに育てないと。いいブログに育てる途中で必要な時期に、必要なことは学べるでしょう。必要以上に、用語とかだけ理解していて、でも誰も読んでくれないブログにはしたくないですし。
ひたすらAMEX祭りの記事ばかり書いていますが、他に自分のマイル履歴やクレジットカードのこと、ポイントサイトのことなどマイルを貯めるうえで超基本となる記事を現在書いており、下書き中のものが10本ほどあります。どんどん暴露していきますので、今後もよろしくお願いいたします。
コメントを残す